[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

無線LANを購入 バッファロー WHR-G301N2013/10/01 22:28:27



数日前に無線LANが壊れてしまったので、代替機を使い続けようかとも思ったが、無線LANの値段を調べてみると、そんなに高くなかった。ということでamazonでポチリ。次の日到着w



フラストレーションフリーというパッケージで買うと、安く買える。


バッファローWHR-G301N

内蔵アンテナで大きさも小さい。



設定はAirStationを使っていたから、さほど難しくなく完了。
任天堂DSやKindle、スマートフォン、Eye-FiなどのWi-Fi機器を登録しなおして、無事設定変更が終わった。無線LANのファームウェアが最新でなかったので、更新もしておいた。
これで、今までと変わらない状態で使えるようになった。



WiFiの電波の強度を調べるには、スマートフォンで良いアプリがある。

これを使えば、チャンネル同士ののかぶりも調べられるので、例えばマンションや近隣からのWiFiの電波の干渉を簡単に調べることができ、手動でチャンネルを移動するなどの対策が講じやすくなるわけだ。私の家の場合、CH1が多いのと、比較的大きな電波が入ってきているので、CH8に移動させることにした。



細かく調べることもできる。



個別の電波の電界強度状況をリアルタイムで調べられるので、一軒家での無線LANの状態を把握しやすい。是非スマートフォンにインストールしておこう。




スマートフォンがターミナルソフトに Bluetooth spp tools pro2013/10/02 23:50:20

※記事はBluetooth SPPノーマルのスクリーンキャプチャーです。

スマートフォンでBluetooth SPP

スマートフォンとパソコンでシリアル通信が簡単に出来ないか調べてみたら、Bluetooth SPPというフリーソフトがあることを発見。これは使えそうだ。という訳で、自分のスマートフォンにインストールしてみる。P-07DにはインストールできるがNexus7はNG。
追記:Proは無料で使え、Nexus7でも動作する。




さて、ここからパソコン側の設定を色々といじるとしよう。バッファローのUSBドングル型であるBluetoothを使って、コントロールソフトは、東芝のBluetooth Stackを使った。
SPPモードならマイクロソフトが標準で持っている方が、扱いやすいかもしれない。休止後はつながらない場合があるかも知れないので、その時は再起動する。



まず、オプションで、ポート番号を調べる。



その他→Bluetooth Local COM。



ここで表示されるLocal COM-ServerのCOM番号を確認。私のはCOM11。なければ追加すれば良いようだ。



Tera TermやSCE2などの設定でCOMポートを11にセット。ボーレートなどは特に何も考えていないので、適当にセット。Windows側の設定はここまで。

  →SCE2の説明



お次にスマーフォトンの設定。設定メニューのBluetoothでスマートフォン側からBluetoothの検索をかける。出てきたら、それをタップしてペアリング。パスキーは自動でやりとりされる様だ。
ペアリングができたら、さっきインストールしたBluetooth SPPをタップして起動。



パソコンの方のBluetoothの名前が表示されるので、それをタップ。



最初に拡張されたバージョンがあるとでるが、ここではCancelをタップ。
(追記:Proモードも無料 画面がより華やかになっている)



そして、ここでConnectをタップ。



モードは3つあり、単純に通信のやりとりをするReal Timeモード、12個のキーに任意の電文を与えることができるキーボードモード、そしてコマンドラインモードである。



リアルモードは、双方向の電文をアスキーコードでやりとりする。簡単な接続テストに使用できる。



漢字は、



残念ながら表示はされない。



打ち込む時の数字は、アスキーコードのほかに、16進数を直接入れることができる。
例えばASCIIなら1,2,3と打てばそのまま送信されるが、HEXなら313233と入力すると、1,2,3と送信される。Hexは01,02などと、必ず2桁で送信する。

これで改行やエスケープコードも送れるようになる。アスキーコードとHEXコードが混在できたら、なお良いのだが、フリーでここまでできれば素晴らしい。このモードは3つの動作モード兼用である。



キーボードモードでは、キーボードの名前を自由に変更でき、送信する電文を自由に編集可能だ。


この様にアサインが可能。メニューは右下の部分をタップ(Proは右上)して表示させる。変更したキーは、自動的に保存されている。



ターミナルとして送る場合は、最初にCR、CR+LFのモードか訊いてくるので、それをセットすれば、送信されたデータを自動的に改行したりしてくれる。
デバッグでスマートフォンをコンソール代わりにすることも可能なので、中々使えるアプリである。
あとはアイディア次第だ。



Android ADKプログラミング&電子工作バイブル を買ってみた2013/10/03 23:47:51


アンドロイド携帯で電子工作

書店をうろついていたら、面白そうな本があった。android携帯と電子工作との取り合わせを紹介した本である。



ArduinoやPICマイコン基板を利用し、USBを使った方法から、赤外線やWi-Fiを利用した方法まで解説されている。これを読んで更なる知識を得たいところだ。



Bluetooth ver4対応 USBアダプタを購入2013/10/04 00:57:49


Bluetoothドングル

Bluetooth Ver.4.0対応のUSBアダプタがあることを知り、早速amazonで購入。安心のプラネックス製である。



とっても小さいが、見通し距離で25m使える。コントロールソフトはモトローラ製。シリアル通信も仮想ポートを設定するのが簡単に出来た。これで家のパソコン全てがBluetooth対応になった。




中山式magico姿勢サポーター2013/10/05 23:07:08


中山式magico姿勢サポーター

最近は在宅勤務で、パソコンと向き合う事が多く、姿勢が悪いのか、何となく肩とかが凝る事が多くなった。知人にその事を話したら、いいサポーターがあるとの事で購入してみた。

 (´・ω・`)なんだか女性用ぽいな。大丈夫か?



このベルトを背中から巻きつけておくと強制的に姿勢が正され、さまざまなコリから開放されるらしい。  (´・ω・`) ほんとか?



中身はマジックテープで構成されたベルト。



という訳で、早速装着。まあ(`・ω・´)シャキーンッて感じにはなるなw
しばらく続けてみよう。




家庭菜園「プチトマト」「シソ」「九条ねぎ」2013/10/06 23:11:23



いつも食用でお世話になっているしそ。



なんと、花が咲き始めた。


ペットマトのトマトの苗

ペットボトルのプチトマトも元気よく成育中。ネギは細いが、なんとか育っている感じである。


久しぶりの「ますよね」の甘エビ2013/10/07 22:13:34

ますよねの甘エビは(゚д゚)ウマー リピーターだよ

久々にますよねからホッコクアカエビ(甘エビ)をゲット! このブログでは何度もレビューしているが、久しぶりだな (・∀・) 以前はこちら。今回の甘エビは子無しのタイプ。

甘エビ解凍中

カチンカチンになった甘エビを、

水をかけて解凍中

流水解凍。

解凍した甘エビ(半分)

2分位するとパラパラと解けて外れてくるので、半分位解凍した所で残りは冷凍。

エビの頭は後で使える

エビの頭は唐揚げとか、味噌汁のだしに使える。

むいた甘エビ

背わたを取って、刺し身で(゚д゚)ウマー さすが、ますよねさんの甘エビだ。酸化防止剤を使っていないエビだから旨さも格別!!! 年末も必ず買う予定。
  →背わたの取り方


[PR] 福井県甘エビ 船上冷凍 新鮮!無添加・無着色子無し
[PR] 福井県甘エビ 船上冷凍 新鮮!無添加・無着色子無あり
[PR] 越前かに問屋「ますよね」
[PR] 越前産甘えび500g 子持ち 約30匹入り

シリコンウエハーをチェックするプローブツールが凄い!2013/10/08 21:26:19



たまに訪問して見ているEEVblogであるが、今回はICの中にあるシリコンウエハーをチェックする治具を紹介していた。車のハンドルにも見える、この円盤形状のものがプローブとなっている。




これを動かすと、たくさんの電線で配線されている。動画の解説によると、手配線で行われている様だ。これは大変労力のかかるものだ。MADE IN USA。



黒い部分がコンタクト部分。この部分がシリコンウエハーに当たり、シリコンダイをチェックする仕組み。


シリコンウェアをチェックするプローブが手配線

ここまで来ると工芸品だ。




このシーンは23分22秒頃から閲覧可能。動画自体は41分以上あって長いが、時間があれば、この件について色々紹介しているので、じっくり観ると面白い。



「中華そば 青葉 中野本店」で「特製中華そば」2013/10/09 21:29:04



中野駅北口で食事をするか。という訳でブロードウェイの通りを歩いて行き、前回訪問した焼き肉とらじの通りを更にまっすぐ行くと、突き当たりにあるラーメン店「青葉」へ

券売機で買うスタイル。種類は中華そば、つけ麺、それぞれに味玉がついた特製、そして大盛りの合計8つのシンプルな組み合わせだ。今回注文したのは特製中華そば。
券を購入後、満席なら店内で種類を店員に告げて、右隅で待機する。


中野 青葉 特製中華そば

店内では手際よくラーメンを茹でたり、チャーシューを切ったりしている。待つこと5分ほど、さて、やってきました。特製中華そば!



まずは一口。もっちりした食感のやや太めの麺に、絡まったとんこつ&魚系だしの効いたスープが絶妙の絡みで味をひき立てる。
華やかでなく、かと言って地味でもなく、とても親しみの持てるスープで、スープごと完食した。
私くらいの年齢になると、こういう体にやさしいラーメンは大好きだ。
サービスとして、ゆず唐辛子をリクエストすることができる。つけ麺にオススメらしい。


(注 旭川の青葉とは別)


おまけ、中野ブロードウェイの右側の通りは、飲食店が立ち並ぶとてもカオスな通り。
街に住む猫も多かった。

中野駅北口は再開発で、企業のキリングループが中野セントラルサウスビルに引っ越して来て、、明治大学、帝京平成大学のビルもオープン、更に早稲田大学もやってくる訳で、既に昼時以外にも賑わっている状態だ。


今までブロードウェイの方ばかりを歩いていたが、こんなにノスタルジックな通りがあるとは驚きであった。面白くて楽しい食事処を見つけたいものだ。

秋月で販売しているチップLEDを点灯させてみた2013/10/10 23:48:23



とある件で表示部分のLEDを検討することになったので、実験を行う。
1608タイプのLEDが秋月で安く手に入る様になった。青色LEDでも他の色と変わらない値段。


今回手に入れたLEDは4種類。上から


最近のチップLEDは1mA程度で明るい

3種類のLEDは表示としては十分に明るい。ただ、超高輝度の黄色だけ暗い。



暗いLEDの抵抗を100Ωに変更して、他と変わらない状態になった。

備忘録としてデータ取りしておこう。
電源電圧3.3V 黄色2012LEDは100Ω、その他は1KΩ
黄色1608 1.46mA Vf=1.88V
橙色1608 1.50mA Vf=1.83V
青色1608 0.64mA Vf=2.68V
黄色2012 12.6mA Vf=1.97

青色LEDは電流が少なくても、とても目立つので、低消費電力で動かすにはいいかも。





Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]