名古屋では有名な味噌煮込みうどんをもらった。山本屋は名古屋で2つあるようで、こちらは
山本屋総本家の方。もうひとつは山本屋本店。
化学調味料は一切使用していないこだわり。
早速つくるとするか。沸騰したお湯にだしパックを投入。にんじんもついでに茹でておく。
本当なら冷えにくい土鍋で作ったほうが美味しいと思うが、今回は普通の鍋で調理。
3分後、出汁のかおりが立ち込めている。
秘伝のあわせ味噌と生麺を投入。
ネギとかを入れて更に煮こむ。
説明通り3分位茹でてみる。
完成!!!
まずは汁を飲んでみる。ほほー素朴な味だ。グルタミン酸で舌が慣れた人は物足りない味かもしれないが、体に染み渡る上品で美味しいい味。
お次は麺の方。歯ごたえがとってもあって、うどんをすするというより、噛んで食べるといったほうがぴったりの表現だ。お腹にもどーんと溜まる。まさに食べているという感覚。
最近のコメント