[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

【書籍】「超お手軽マイコンmbed入門」を買ってみた2011/11/18 00:25:47


超お手軽マイコンmbed入門は分かりやすい!

mbedマイコンは、やりたい事がすぐ出来るクラウド型の開発マイコン。
LANだろうがUSBホストだろうが、SDカードだろうが、web上参考コードを見つけて、それをweb上でコンパイル。配信されてきたバイナリファイルを、このマイコンにUSBメモリーでデータを保存する感覚で置けばすぐに動作可能。何か発明したり実験したりするときに、発想の邪魔にならないのである。

殆どの情報はweb上で取れるのだが、細かい部分がちょっと分かりにくかったりしたので、数少ない解説本をamazonで購入してみた。1日もかからず到着。




おお、これは色々分かりやすいぞ。本として手元にあった方が何かと便利だ。116-143の27ページだけの情報でも、上の写真の様に読みやすく纏められているので良い。

USBホストやLANをPICマイコンでやろうとすると、色々大変だけれど、これは最初から揃っているから、プロトタイプにmbedを使う事をオススメしたい。新しいバージョンのM0も、そろそろ販売を開始するそうだ。

mbedを使ったガイガーカウンターモニターは24時間で連続運転して一ヶ月以上経ったが動作も安定していてタフである。


 →mbedって(pdf)ダウンロードが激重なのでご注意






[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]