御土産のインスタントラーメンを食してみた 永南食品 公仔麺 鶏蓉味 Doll Instant Noodle Chicken Flavour 香港製造 Yummy ― 2011/11/11 00:22:54
インスタントラーメンを料理のカテゴリーに入れたのはちょっとあれだが・・・
今日は何も食べていなかったので、夜お腹が空いた。
妹から香港の御土産として袋インスタントラーメンを貰った事を思い出した。
夜中に食べるのは良くないと分かっていながら、誘惑に負けて食べる事にした。
永南食品有限公司という会社のチキンラーメン。中国の大御所といえば台湾企業の康師傅を思い出す。
エネルギーや栄養など。日本のラーメンより量が多目の103gはちょっと嬉しい。
調味料はスープと油の2つ。
きっちり水を500g計って沸かし、レタスと一緒に麺を3分茹でる。
スープは黄色っぽい。油の方は殆ど透明。
完成!
麺はちょっとコシが弱いものの、まあ普通。味は塩味が弱いが、旨みのあるチキンフレバー。
もうちょっと味が濃ければ良いかな。でも普通に美味しく頂いた。夜中に食べるラーメンでは悪くない。このラーメンはウマイからまた食べたいな。
食べた後に、ビデオブログで即席ラーメンレビューを行なっているi-ramen.netのデータベースを調べてみたらNo4358にあった。
たまに評価1をつけたりしている。今までの最高得点は5段評価の4である。上の動画が高評価を出したラーメンだ。
それにしても、この方は毎日良く食べ続けられるな。以前NHKにも出演した事がある。
96歳で亡くなったインスタントラーメンの父である安藤百福さんも、毎日ラーメンを食べていたというので、インスタント麺=体に悪いというわけでも無さそうだ。
最近のコメント