激安シーラーを買ってみた ― 2010/04/19 23:59:11
シーラーというのは、電熱線でビニールを溶かして密封する装置で、実用品だと1万円近くする。お菓子やお茶のフィルター止めに使おうと思って購入。
黒い所を引っ張ってみると、
試しにビニールをシールしてみる。
スライドでシール → ビニールが焼ききれたwww
ホチキスっぽく止めるのが無難な様だ。使い方に癖があるから難しい。
まあ、目的のシールはできるからいいか。
・・・・・・・・・・・
ダメだこりゃ
結論 安物買いの銭失い・・・・・
シーラーはちゃんとしたものを持っていたのだが、知人にあげてしまった。あのシーラーは今考えると、便利だったんだな。ちゃんと使ってるか → 知人 www
→ 結局 クリップシーラーを買い直したwwwwwwww
[PR] 【送料無料】【動画!】20・40センチ幅のシールができる!挟んでポン!0.5秒でピタットシール ...
[PR] 【送料無料】【動画!】30・50センチ幅のシールができる!挟んでポン!0.5秒でピタットシール ...
最近のコメント