今日は、よもやま話などを。
夏はそうめんが美味しい。上の写真のそうめん、800gも入って200円と格安で、のどごしも悪くないのでお気に入り。
最近のマイブームが大根おろしと梅干しで食べるスタイル。大根おろしはしっぽの辛い方を使うといいと思う。大根の辛さと梅のすっぱさが、暑い日をさっぱりさせてくれる美味しさ。
連日熱帯夜が続いていて、扇風機で過ごすのも限界。さすがにエアコンを稼働させることにした。設定温度は29度。これでもちょっと涼しい位だ。寝るときは2時間ほどタイマーにして寝ている。
今日は朝から15回目の病院。といってもトラムセットとノイロトロピンをもらうだけの通院。今回からトラムセットの縛りが2週間から4週間の処方になったので、薬学管理料410円分安くなった。次回は8月30日。足の調子が今より更に良くなれば、薬から開放される。自分の体を信じよう。足の痛みさえ取れたら完全復帰出来る。
最近始めたのが乙種4種危険物の勉強。高校の化学以来である。科目学科が3つあって、
危険物に関する法令 15問
基礎的な物理学及び物理的な化学 10問
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 10問
それぞれを6割以上(9問、6問、6問)正解して合格になる。問題集をみたら、覚えることが多いので、あと1ヶ月しかない試験に果たして合格するかどうかだ。なんとか頑張ってみようと思う。
最近のコメント