twitterをみていたら、
※いつの間にかスクリーンキャプとタイトル変わってるし (´・ω・`)
が紹介されていた。よし、カニ入りの卵焼きをこの方法で作ろう。
まずは材料をそろえる。
卵とほぐしたカニの肉を良く混ぜる。
キッチンペーパーを船のようにする。この時点でこれはキッチンタオルという事に気が付いていない。
やってしまった感満載 orz もう後には引けないので、
そのまま電子レンジへ。もうどうにでもなれ!!(ヤケクソ)
約1分20秒後
あれ?もしかして、成功?
紙が水分を吸いすぎて、固めの卵焼きになった。これはこれで美味しいな。油を使っていないからヘルシー。
でも、素直にフライパンで作ったほうが良いかもしれないw クッキングペーパを手に入れてリベンジしてみようかな。→ クッキングシートとか紛らわしい(´・ω・`)
さっきのサイトでは、他にも色々面白い調理方法が紹介されている。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。