[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

【韓国出張】ホテルへチェックイン2009/06/05 02:45:33

タクシーの中
バス到着後、予め用意していたハングルと日本語の表記のホテルまでの簡易地図で何とか歩いて行けるだろうと余裕に思っていたのだが、現実はそんなに甘くはなかった。まず通行人に地図を見せて場所を訊いたら分からないのでタクシー乗り場を教えてもらい、タクシー乗り場にて運転手に直接訊くと、みな首をかしげる。
どうやら、これでは分からないとの事。幸い訪問先に日本語が出来る人がいるので、携帯電話で対応してもらえた。あとで分かった事だが、タクシーにも2種類あり、一般のものとInternationalと表記されたタクシーとあり、後者の方が広範囲で道を知っているとの事。その代わり料金が高い。高いといっても4500ウォン(430円程度)だが。そんなことでタクシーでホテルまで何とか行くことができた。地図には徒歩10分って、歩けねえよwwwww タクシーで10分(ry
部屋の中1
部屋について、何と広々した部屋だと思った。都心に近いので一泊160,000ウォン(約15,000円)もする高級ホテル(最低ダブルからなので、ダブル料金であれば安いと思う)。今回は招待された側なので、こういう良いホテルを手配してくれたのであろう。都心に近いし、これ位の相場思ったが、

ランドリー付

なんだ、ここは洗濯機もあるのか?台所もあるし食器もそろっている。ガスだって使える。そして無駄に多いクローゼット群。ホテルとはいえ、ここは昔マンションだったのでは?長期出張ならこれは大変便利なことである


ロフトまでの階段

なんだ?この階段は?あがってみると、ロフトだったりする。使い道といえば


ロフトの上から


ロフトの上から部屋を一望できる事かなwwww。ますます謎だ。あとで現地の人に聞いてみることにする。

ホテルの窓から

窓からの道路は幹線道路でないが、3車線もあって広い。幹線道路なら4車線もある。なんとなく作りが名古屋の街に似ていた。
さて、韓国といえば今晩は当然焼肉ですね。

※続きは帰国後。。。。


コメント

_ SHIGE ― 2009/06/05 23:34:35

はじめまして。
韓国に住む日本人です。
そのロフトは一体何なんでしょうね。
まあ韓国らしいといえばそうなんですけど。
この謎の国の生活を楽しんでください。

_ air_variable ― 2009/06/06 18:10:18

コメントどうもです。韓国に住んでいらっしゃるとの事で、私のレポートに間違いとかありましたら、是非ご指摘頂ければと思います。現地の人に聞いたら、予想通り前はマンションだったものをホテルに改築たとの事でした。場所は教育大学前の近くのホテルです。2泊3日はあっという間でした。折角のソウルもまだ観光地巡りはしていないので、次の機会は色々観光してみたいと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「あ」をタイプしてください。Japanese language only.

コメント:

トラックバック





[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]