今日からwindows10のインストールプログラムが提供開始だ。
windows8を使っている方は、すでに上の様なマークが表示されているだろう。
インストールが可能かどうかは、左のメニューのPCのチェックをクリックすと診断してくれる。
私のは普通にOK。
予約すれば、今後準備出来次第windows10をインストールすることができる。
ネットワーク経由なので、いつインストールが始まるかは、未定である。
ただ、仕事で重要なパソコンなど、万一動かなくなったら困る場合は、今のところ様子を見た方が懸命だろう。予約はいつでも取り消しができる。
追記:
結局は家のPCをすべてwindows10にした。キャンディクラッシュに釣られたのは内緒だw
今までのタブレット系の表示が、windowsのデスクトップ上で動作するから、ストレスフリーになった。
追記
Let's Note CF-W4にも無謀にもwindows10を入れてみたw
インストールは思ったより早かった。といっても4時間位は掛かっているw
普通にログイン画面。
動作しないと思ったらDVD編集ソフトが入っていて、それがずっとCPUリソースを食い続けていたのでアンインストールしたら、ブラウザを見るくらいならまあ耐えられるかな。それ以外に問題はみつかってない。ただただ遅いw
キャンディクラッシュを動作させたが、動作するがこの遅さではゲームにはならないだろうw
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。