Internet Explorer8 (IE8)の文字が滲んでいる→設定で解決 ― 2009/12/02 02:43:33

HTMLで常にClear Typeを使用する
のチェックを外して、インターネットエクスプローラを再起動したら、IE6と同様のスクリーンフォントになった。滑らかにしているつもりが、ぼけてしまっていて、かえって見難い。

所で、まだIE6を使用している人は、企業を含めて多いと思うが、IE6には回避できない脆弱性がある。スラッシュドットより、
JavaScriptを使って削除されたスタイルシートオブジェクトにアクセスすると、クラッシュしたり任意のコードが実行されるおそれがあり、悪用されると細工したWebページを閲覧するだけで、ウイルスに感染してしまう危険がある。私としては早くIE8やFireFox3.5などの最新ブラウザにして、対策をすることを強くオススメする。 IE8のインストールはこちらから。
[PR] Windows 7完全導入ガイド
[PR] クリスマスセール 送料無料!Microsoft Windows7 Home Premium 32bit 日本語 DSP版 + メモリ
最近のコメント