[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

セガ Genesis Miniを買った2019/10/12 23:56:42

台風19号で被害に遭われた方に謹んでお見舞い申し上げます。



先月、メガドライブミニを購入し楽しく遊んでいた。ぷよぷよとかテトリスが入っているだけで買って良かったと思っていたが、なんと海外版のジェネシスミニはメガドライブミニに入っていないゲームが15種類程度あるとの事。中にエコーザドルフィンとか昔はまったゲームが収録されていたので、誘惑に負けてポチッ。



Genesis miniはちゃんと日本の保証書もついている。その関係で箱の上に更にカバーがかかっている。



箱から取り出す。日本とはちょっと梱包内容とコントローラが違う。



説明書は昔の復刻版となっている。紙質がメガドライブミニよりも数倍いい。


セガ Genesis miniも買った

コントローラは、旧メガドライブやジェネシスとほぼ同等の大きさ。もちろん2つついている。本体はのリセットスイッチは白で、こちらでメニューの切り替えを行う。日本版メガドライブミニは、コントローラー側にもメニュー切替スイッチがあるが、こちらは本体のこのボタンを押すことになる。



日本版ではなかった電源とUSB。こちらは標準付属品だ。



最初に日本語を選べば、メガドライブと表示される。ただ、ゲーム内容がジェネシスミニのタイトルになっている。



さて基板だが、メガドライブミニとまったく変わらない。基板にU3と書かれている位の違い。日本の場合はJと表示されていた



スイッチ。昔のメガドライブと構造は一緒の様だ。



裏側。USBのケーブルが出ている。
昔のゲームは面白いが、やっぱり難しすぎる部分もあるので、裏技コマンドで無敵にしたりして遊んでいる。ニンテンドースイッチとかより私はこちらが好きだ。




風呂場のメンテナンスなど2019/10/11 23:28:41



明日から3連休になるが、台風が来るとのことなので、身の回りのメンテナンスをしておこう。
除湿剤は、いつもの通り9個交換。水は吸っているので多少効果はあるのだろう。
あと、トイレ用ストーブとホットカーペットを出してきて設置。これから寒くなっても準備万全だ。
ちなみにホットカーペットはSwitchBotに接続して、床暖房をオンというだけで電源を入れるようにした。こうすれば、万一電源を切り忘れて外出しても、スマホで状態確認&オフできる。



お風呂も掃除しておくか。ん?シリコンコーキングの部分にブツブツと穴が開いている。これは元からだったのかな?それとも経年変化なのかな。あまり精神上良くないので埋めることに。


バスコーク

バスコークの登場。ずいぶん昔にブログで紹介したかもしれないが、これがあれば水回りの修理が簡単にできる。



修正後。穴がふさがって目立たなくなった。



キャップは割りばしを挿しておくと乾燥しないで長持ちする。



井草八幡宮の御太鼓・山車・神輿2019/10/06 22:18:51


井草八幡宮の大太鼓・山車・神輿

朝は小雨が降っていたが、午後は過ごしやすい気候に。私の住んでいる地元では、初詣でもお世話になっている井草八幡宮のお祭りだ。いつもは土日にはやらずに10月1日だと思ったのだが、最近は曜日をずらしたのかな。



バットのような鉢を2つで思いっきり太鼓を叩く音響はすさまじい響きで、半径1キロメートル以上は軽く届く重低音。
私にとっては、いつもの行事の一つで、これを境により一層秋が深まる。


アマチュア無線4級 無線従事者免許証到着2019/10/05 22:02:06



アマチュア無線4級に合格してから免許申請を9/3に行っていたが、忘れた頃に免許証が届いた。



今の免許証はプラスチックカードなのか。ちなみにこの写真は、免許が有効な時期まで更新されないw


アマチュア無線4級 無線従事者免許証到着

表面にはホログラムのシートが張り付けてあった。

現在機種選定中。今だとスマホがあるから、誰でもどこでも通話ができる時代ではあるが、小学生のリベンジを今この時期に成し遂げられたのは嬉しい。
さて、お次は無線機を買うとするか。なにかワクワクするなw
無線機購入後「電波利用 電子申請・届出システム Lite」で開局申請して晴れて通話ができる。


消費税率10%突入2019/10/01 22:33:37

※今回は写真無しです

消費税がとうとう10%になった。詳しくは検索すれば幾らでも説明サイトがあるのでここでは割愛するが、備忘録として書き留めておこうと思う。

2014年4月に消費税率が5%から8%に上がり、そして今回2019年10月1日に10%となった。
ただ、生活必需品などの消費税率を8%のまま据え置く軽減税率処置と、電子マネーなどでのポイント還元などで、今のところは増税を意識している感じはない。

大抵のコンビニは、同じ商品を買うときに単価x個数でレジ処理していたのが、端数切捨て問題対応で、1品ずつレジへ読み取る方式に変更している様だ。イートインやテイクアウトについても、特に罰則がないので、買った後に「あ。やっぱりコンビニで食べよう」となってもOK。本当に訳の分からないシステムになってしまった。

それにしても現金支払いをしている人はまだまだ多いし、こういう人たちは置いてきぼりにされるんだろうな。
大企業から徴収する税を軽減する反面、消費税でその損失を穴埋めする政府のやり方には憤りすら感じる。走行税もおいおい検討だとか。
政治に無関心過ぎたから、今になってやりたい放題になっている感じ。そろそろ怒ってもいい時期ではないかと思う。


「Bose サウンドリンク オンイヤー Bluetooth ヘッドホン」のイヤーパッド交換(2回目)2019/09/21 17:36:29



2015年3月から使用しているヘッドフォン。加水分解による劣化で前回2017年2月に交換したのだが、あれから2年半経つと同じように劣化していた。


「Bose サウンドリンク オンイヤー Bluetooth ヘッドホン」のイヤーパッド交換 ―

それ以外の不具合はないので、イヤーパッドだけ交換するか。パッドの純正品の値段は¥ 3,780もする。かといって、妖しい10分の1以下の値段のパッドを高級ヘッドフォンに使いたくもないので、Amazonで購入。

以前にも書いたけど、このパッドを装着するのには非常に苦労する。力加減が難しいので、サービスセンターに任せた方が良いかもしれない。

そろそろノイズキャンセラー付きとか欲しいと思っているので、2年経ったら買い換えようかな。


冷蔵庫とリクライニングチェア新調2019/09/07 00:22:21



そろそろ引っ越して2年が経とうとしている。快適な物件なので2年延長の手続きを行ったばかり。

最近、冷蔵庫の動作音が大きくなってきた。一応冷えてはいる様だが、キッチンの戸を開けると明らかに大きい音がする。突然冷蔵庫が使えなくなると、保管していた食材のほとんどを捨てることになってしまうし、随分使い続けた冷蔵庫なので新調するか。

氷を入れたクーラーボックスに食材を一時退避。リサイクル業者に引き取ってもらった。



この冷蔵庫、2007年に突然冷蔵庫が壊れたので急きょ買ったもの。12年も使っていたのか。


冷蔵庫新調

今までのは直冷式と呼ばれる冷蔵庫だったので、数か月に1度の霜取りをする必要があったが、今回はファンによる循環式のを購入。大きさも118リッターから168リッターに容量アップ。
退避させた食材を入れても余裕で入る。



冷凍室も広くとれるので、結構買い置きが可能となった。これは嬉しい。



12年前なら直冷式の方が電気を食わなかったのだが、最近の冷蔵庫は改良されていて、年間の電力が小さくなっている。古い家電はある程度の見切りで買い換えた方が良い例だ。



もう一つ、4年間いつもサポートしてくれていたリクライニングチェアーだが、合皮もあちこちボロボロと崩れてきて、その都度合皮補修シートを使用して使用していた。それが、最近シリンダーあたりがまたきしみだしてきた。2年前にシリンダーを一度交換しているけど、シリンダーはそんなに安くないので思い切って新調することに。



色々ネットショップを徘徊していたが、事務機器メーカーの8万円以上のを選ぶか、安い1~3万円代のにするか迷った挙句、結局椅子は使い捨てになるだろうと割り切って、2万円弱で買える椅子にした。



今まで使っていた椅子と大きく異なるのは、背もたれフリーにしたときのテンションを調整できない事と、座面が傾かない事。今まで使っていたのが機能的に良かったので、この点はマイナスであるが、値段相応と思えば割り切れる。



ついでに椅子の下に敷くマットも交換。洗えるので数回洗って使っていたが、2年も使うと布地がつぶれて白くなってしまったので、これも消耗品と割り切って交換した。



別に買ったフローリングのキズ防止キャスターを昔の椅子から外し取り付けて完成。
使ってみた感想は、以前のより安っぽさがあって、座面が動かない、リクライニングのテンションを変更できないのはあるけど、座り心地はふかふかで悪くない。背もたれもメッシュ製なので、以前と同様のクォリティだ。これで1年以上持ってくれたらと思う。





東京ビッグサイトでアマチュア無線4級を受験してみた2019/08/31 23:07:37



今日は東京ビッグサイトへ。以前に告知していたアマチュア無線の試験日だ。


アマチュア無線試験4級を受けてきた

ハムフェアの開催時に試験がある。試験会場はビッグサイト左手にある会議室で行われた。
2人で参加した都合により今回は試験のみで、ハムフェアは参加しなかった。
参加に必要なのは、3x2.4cmの写真2枚、鉛筆・消しゴムとボールペン、受験料(五千円強)、申請用紙(120円)があればOK。年に2回ある受験のみ、予約なし当日受付の様である。
試験は4アマ午前と午後、3アマは昼頃にある。



午後2時20分前には着席。午前の参加者は150人近くいたようだが、午後は40名ほど。年齢は小学生から5,60代位まで幅広く参加していたが、20~30代が多かった感じである。3アマを勧められていたが、モールスの勉強まで手が回らなかったので今回は4アマで受験した。法規12問、無線工学12問の24問を制限時間1時間で目指す。
それぞれ、6割以上の達成で合格だ。といっても間違えられるのはそれぞれ4問まで。気が抜けない。

試験は1時間で、30分経過後に退出可能となる。私は15分位で全部終わってしまったので、マークシートを数回チェックし、30分には退出。

試験前の学習は、最終的に「第4級アマチュア無線技士 過去問題集」を全問数5回行い、80~100%になるまで繰り返し続けた。1回は約3時間位かかるので、15時間位ぶっ通しで勉強した。
最初は、30~50%をウロウロしていたが、次第に回答率があがっていった。

試験終了後、1時間も経たないうちにホワイトボードに合格者が張り出される。そう、この試験は即日結果が分かるのである。



結果は・・・・・

合格だ!!! 小学校4年の時と5年の時に電話級アマチュア無線と言われていた頃、田舎の方から、わざわざ札幌まで年1回しか行われない試験に4月に親に連れて行ってもらった記憶がある。その時は不合格で、その後興味がアマチュア無線から離れてしまっていた。
今更ながらアマチュア無線に合格できたのは、感慨深い。







今回の問題。結局過去問題から出題されていた。過去問題さえ完璧に答えられるようになっておけば、丸暗記でまず合格できるだろう。
合格と分かっていても、一応答え合わせをしておいた。


残るは免許申請の2100円を払い、申請書を郵送。そして無線機を手に入れたら、開設手続きも必要らしい。ネットでやれば安くできる様だ。

アマチュア無線のリンク



この本、買ってカバンの中にいれていたのだが、ネットで勉強する機会が多かったので、1度だけ目を通す位だった。

さて、ハンディの無線機でも物色するかな。やっぱり受かったら電波出してみたいw


Windows10で左上に表示される音量以外の表示がでてしまう時の対処方法2019/08/17 16:44:34


Windows10で出るこれ、Chromeのしわざ

お盆休みもそろそろ終わり、今年は家で映画やアニメを見続けて終わってしまったw
休み前まで超絶忙しかったので、こんなだらけた10日間を過ごすのも、また格別である。

ところで、最近windows10で音量調節をするときに、左側に音量が出るのは仕様なのだが、更に横の方に再生や早送り、巻き戻しの大きなウィンドウ表示が出るようになった。

Windowsアップデートの影響かなと、思ってそのままにしていたが、この表示が音量を変えてから数秒は鎮座するので、裏に隠れたメニューとかを触ることができない。マウスを数秒操作しなければそのうち消えるが、正直この機能は要らない。邪魔の何物でもないので消してしまいたい。



調べてみると、何とこれグーグルクロームブラウザの機能であり、Windows10は関係がない。
Chromeをインストールしている方だけに発生するのだ。

消す方法は、Yahoo知恵袋で見つけた
1.Chromeを立ち上げ、アドレスバーに chrome://flags を入れてEnter。
2.検索バー(Search flags)に”Hardware Media Key Handling”と入れ検索。
3.「Hardware Media Key Handling」右のボタンから”無効(Disabled)”にする。
4.Relaunch Nowをクリックしておしまい。

という事で、普通の音量調節表示になった。
困っていたらお試しあれ。

新しい機能が便利で有益であるとはイコールではないけど、マイクロソフトなどのソフトも見ていても分かる通り、供給側にある程度寄せながら使うしかないのだろう。


麺や そめいよしの 西荻窪店2019/07/07 21:12:03


麺や そめいよしの 西荻窪店

家のポストに、ラーメン店のトッピング無料チラシが投函されていた。その名は「麺や そめいよしの 西荻窪店」一周年記念との事だ。
家からそんなに遠くないので行ってみることに。

夜9時過ぎて訪問していたが、そこそこお客さんがいた。店員はとても対応が良い。
私は、普通の醤油ラーメンを注文。


麺や そめいよしの 西荻窪店

それに玉子をトッピングしてもらった。細めんタイプで刻み葱がアクセントになっている。
お味の方は、普通にうまい! あっさりした味わいに深みのあるスープ。麺にも味が絡んでいる。
この味ならくどくないので、蕎麦の様にスーッと入っていく。
何でも、素材に結構こだわっている様だ。
自炊が多くなってラーメンをたまにしか食べなくなったが、このお店はまた来たいと思った。


余談


荻窪にあった牛タンねぎしだが、なんと吉祥寺の公園口にあることを最近知る。
これ好きなんだ。会社の帰りに途中下車して食べられるのはありがたい。






Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]