[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

東証システム障害で一日取引停止2020/10/01 23:55:30



今日の日経新聞夕刊。他の新聞も同様の対応。取引がなくてもページは無くさない様だ。
富士通のアローヘッドで、現用系が故障してもバックアップに切り替えられるようにしてあったのが機能しなかった様だ。



「docomo Wi-Fi」2022年サービス終了→d Wi-Fi(ドコモユーザでも契約必要)2020/09/28 01:44:52


d Wi-Fi

NTT docomoの公衆WiFiが2022年終了する。その代替プランとしてd Wi-Fiがあるが、これは契約手続きが必要だ。

ドコモ会員はもちろん、そうでなくても使用ができる様だ。詳しくはしらないけど。
ドコモ会員だからといって継続契約にならないのでご注意。今すぐスマホからページをアクセスして手続きを済ませておこう。その時は、自宅のWiFiを切ってからアクセス。契約後戻しておこう。
私はさっき済ませた。





内容が良くわからないという方には、この動画が全部説明してくれる。必見。



Maker Mediaが業務を停止2019/06/09 23:18:07


Maker Mediaが業務を停止した

”経済的な問題により、制作出版物MAKE: magazineの制作を手がけているMaker Mediaや科学芸術祭Maker Faireは、全22名のスタッフを解雇し、すべての業務を一時停止しています。TechCrunchがMakerにひっくり返った メディアの不幸な状況はその後、同社の創設者兼CEOのDale Doughertyによって確認されました。” 記事より引用


Maker mediaが業務を停止

HACK A DAYより
MAKER MEDIA CEASES OPERATIONS

Techcrunchの情報によるとMakeマガジンのMaker MediaとMaker Faireの業務を停止したと発表した。



ただ、Maker Faireについて、ベイエリア以外は各国独立で活動しており、日本はオライリージャパンが行っているので、今年8/3開催予定のMaker Faire Tokyoは今のところ実施する様だ。

まだ情報が少ないため、続報が入ればこのページを更新していく予定。


平成から令和へ、天皇陛下の退位と新天皇即位2019/04/30 14:04:52

いよいよ平成から令和なるときがやってきた。
私の平成と言えば、設計会社に転職したのが平成で、この頃はインターコンチの会議システム関係の設計などからスタートした。今じゃブラックと言われるような超残業時代でもあったけど、この会社に入らなかったら、今の私はきっと無かっただろう。

これも時代だね。



キャラクタLCDで令和

せっかくなので、キャラクタLCDをCGRAM対応したついでに、令和という漢字フォントを埋め込んでおいた。年とか日を先に作るべきだったw 興味があれば下からダウンロードできます。





新元号、2019年4月1日午前11時半、官房長官発表2019/04/01 00:00:00


新元号、2019年4月1日午前11時半、官房長官発表


新元号1日発表 午前11時半に官房長官発表
政府は1日、「平成」に代わる新元号を選定し、発表する。複数の関係者によると、政府は既に候補を5案程度に絞り込んだとみられる。1日午前の有識者による「元号に関する懇談会」を経て、菅義偉官房長官が午前11時半ごろ発表する。続いて安倍晋三首相が正午ごろから記者会見して談話を発表し、新元号の意義を説明する。

今日は歴史が動く日。そう、来る5月からの元号が発表される日だ。
新元号は、英語表記の頭文字が明治以降の元号の「M、T、S、H」と重ならないようにし、広く一般的に使用されているものは選ばない方針。明治の一つ前の「慶応」の「慶」は15画だったが、政府はなるべく1文字15画以内にとどめたい考えとの事。

追記

令和

元号が決まった。令和「れいわ」だ。万葉集からの引用だそうだ。
あと1ヶ月、最後の平成を満喫しよう。



【ニュース】小惑星探査機「はやぶさ2」、第1回目のタッチダウン成功2019/02/22 23:55:32



以下引用
「はやぶさ2」は2014年12月3日に種子島宇宙センターからH-IIAロケット26号機により打ち上げられました。C型小惑星「Ryugu」(リュウグウ)に到着するのは2018年半ばで、1年半ほど小惑星に滞在して2019年末頃に小惑星から出発、そして2020年末頃に地球に帰還する予定です。

太陽系の起源や進化を知るためには、代表的なタイプであるS型、C型、D型の小惑星を調査する必要があります。
「はやぶさ2」が目指すC型小惑星はS型小惑星のイトカワと比べるとより始原的な天体で、同じ岩石質の小惑星でありながら有機物や含水鉱物をより多く含んでいると考えられています。

2月22日(金)、JAXAは、小惑星探査機「はやぶさ2」を小惑星Ryugu(リュウグウ)へ接地(タッチダウン)させ、リュウグウの試料を採取する運用を実施しました。
引用ここまで

はやぶさより性能が良くなったとは言え、900m位の大きさのいびつな小惑星に正確に向かっていく技術もすごいが、ここまでの技術の執念も感じられるほどである。
2020年12月頃帰還までは見守る事になるが、前回のドラマ的になってしまった「はやぶさ」が、粛々と任務を遂行する「はやぶさ2」になって、見かけ上は粛々とミッションをこなしているのだが、一つ一つの技術力、人との連携、丁寧な計画が支えており、ドラマを超えたノンフィクションと思っている。


小惑星探査機「はやぶさ2」、第1回目のタッチダウン成功

タッチダウン直後の画像、ONC-W1による撮影
撮影時刻:2019/02/22 07:30頃(機上時刻)
高度:30m以下



この自信がほんとうにたまらない。まずはタッチダウンおめでとう。



過去記事一覧

はやぶさの時は、地上波テレビ局とか見向きもしなかったのだが、今回は色々報道しているね。
もう9年近く前になるのか

明和電機が2019年3月30日に秋葉原ラジオデパートに店オープン2019/02/18 00:00:00


明和電機が秋葉原のラジオデパートに店を出す

なんと、オタマトーンや数々のパフォーマンス演奏で有名な明和電機が、なんと秋葉原のラジオデパートに出店することが決定したそうだ。

----
プレスリリースより引用
2019年3月30日、東京・秋葉原にある老舗の電気部品ビル「ラジオデパート」の2階に明和電機初のとなる公式ショップ「明和電機 秋葉原店」をオープンします。

「アートからマスプロダクトへ」をテーマにこれまで明和電機の「アート」「オモチャ」「本」「音楽コンテンツ」などの商品を集め、大ヒットのオタマトーンのようなメジャーな商品から、ここでしか手に入らないレアアイテムまで取り揃えます。小さいけれど、ナンセンスな商品がぎっしりつまった、世界が注目するお店です。

また、「明和電機 秋葉原店」のとなりには、明和電機プロデュースによるレンタルスペース「ラジオスーパー」をオープンします。「ラジオ」という言葉を「ラジカル(急進的かつ根源的)なオブジェ」と再解釈し、電気や機械のしくみをつかったユニークな商品を制作するクリエーターのみなさんが出店します。

またそのとなりには、「ラジカルなオブジェ」を展示するアートギャラリー、「ラジオギャラリー」もオープンします。作品の展示には、作品のコンセプトとあわせて、「どんなしくみで、どんな部品を使ってできているか」の解説があり、秋葉原のどこで部品が手に入るかも紹介します。
----引用ここまで





ブログから、引用すると

---------------
そして昨年の11月のこと。部品を探しにラジオデパートに行ったとき。地下から3階まで、すべての階で、シャッターが降りたお店が増えていることに気が付きました。
「え?なにこれ?ここもラジオストアのようになっちゃうの?」
「だったら、明和電機がお店を出す」

---------------引用ここまで


土佐さん!夢が大きいです! 心から応援しています。



クックパッドがプロトタイプエンジニアを募集中2018/05/14 23:53:09


クックパッドがハードウェアエンジニア募集中

あのクックパッドが、なんとハードウェアエンジニアを含めた試作エンジニアを募集している様だ。


メカ

  • プロダクト筐体、パーツ、機構、レイアウトの設計

  • デジタルファブリケーション機器経験(e.g. 3D プリンタ、レーザーカッター)

電気

  • 電気回路設計・実装・発注(e.g. ハンダ付けやブレッドボードの製作、プリント基板の発注)
  • 用途に応じた各種デバイスの評価・選定(e.g. アクチュエーターやセンサー)

ソフトウェア

  • デバイス制御ソフトウェア開発経験(e.g. 各種デバイスのデジタル I/O やアナログ I/O、シリアル通信、無線通信)

  • マイコン/マイコンボードを使った開発経験(e.g. Arduino や ESPr、mbed、Raspberry Pi)



という事で、なにか創作的な事をやりたいのかと思う。よくある、〇〇プロジェクトがありお任せしますとかいう具体的な事は描かれていない。
文面だけをみると、何だか面白そうだなと思ったりする。

ただ、このページでは雇用形態、賃金、福利厚生などのごく一般的な採用情報は記載されていない。「趣味を仕事に」という系統は、経験的にいうと低賃金な場合が多いので、興味のある人は一度問い合わせるのがいいと思う。

それにしても、意外な企業が意外な募集をしているんだなと驚いた次第だ。


LTspice スタートアップガイド(日本オリジナル版)無料ダウンロード& 便利なショートカットのマウスパッドプレゼント!2018/03/07 21:06:44

最近の電子業界は、いつの間にか富士通のICがサイプレスになってみたり、ナショセミがTIになってみたりと統廃合が進んでいる。
そして、あのリニアテクノロジーもアナログデバイセズに買収され、近々ホームページも統合される様だ。



2017年03月07日 - 東京
      • 2017年3月10日に買収手続きを完了予定
      • 2017年第2四半期の売上高および1株あたり利益は業績見通しの中間から最高値の間になると予想
      • 最高財務責任者が退任、暫定CFOを任命

      アナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は本日、Linear Technology Corporation(NASDAQ: LLTC、以下、リニアテクノロジー)の買収完了にあたり、中国商務部(Ministry of Commerce “MOFCOM”)の承認を取得したことを発表しました。MOFCOMの承認により、買収に必要な各規制当局からの承認が全て下り、両社は2017年3月10日に手続きを完了する予定です。

    ということなので、TIに続きアナログICの大型企業誕生となる。


    LTspice スタートアップガイド(日本オリジナル版)無料ダウンロード& 便利なショートカットのマウスパッドご希望者全員プレゼント!

    というわけで、アナログデバイセズのページにアクセスすると、

    LTspice スタートアップガイド(日本オリジナル版)無料ダウンロード&
    便利なショートカットのマウスパッドご希望者全員プレゼント!


    というキャンペーンをやっている。早速私も登録したwマウスパッドの発送は6月以降になる予定だそうだ。住所を登録しないと送られないので注意。日本語マニュアルは登録後すぐにダウンロードが可能。

    日本語のマニュアルがダウンロードできるのはありがたい事だ。




    はんだづけカフェ、2016年10月閉店2016/08/19 05:46:33


    はんだづけカフェ2016年10月中旬 閉店

    6年前に取材した「はんだづけカフェ」、今年10月中旬に閉店するとの事。
    旧練成中学校の校舎を利用した3331での営業で、多くの電子工作関係の方々が訪れた。
    今では、Assemblageなどいろいろなスペースができるようになった。

    閉店後は神楽坂にあるスイッチサイエンスオフィスで、イベントとしてはんだづけカフェが存続されるとのこと。



    近年では、女性も当たり前に電子工作をする時代。Arduinoの登場や、カッコよさも手伝い、電子工作がとてもメジャーな趣味として地位が確立されたのが素晴らしい。







    [][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]