とても静かなパソコン。だけどやっぱりファンとか入っているから、右側では多少なりの音はする。それにUSBで充電する機器とかいっぱい増えて、ディスプレーを置く台が見苦しい状態になってきた。ここはひとつ整理するか。
おそらく16年位は、この机をパソコンラックとして、ずっと変わらずこのレイアウトで使っていたのだが、せっかくのスリムPCだから、もっとスペースの有効利用を考えることにした。
まず、PCを縦型にして、
机の下を整理してスペースを作り、そこにPCを設置。CDなんて、年に何回使うか分からないから、特にここに置いても問題はないだろう。
空いた空間。もともとパソコンラックとして改造していたから、底板がない。
色々考えた末、コンセントボックスとして下に簡単にアクセスできるようにフタを作ろう。
ここの寸法は330x350と、きりの良い寸法じゃない。インチならぴったりなのだがw
駅前のデパートにある素材売り場も行ったが、案の定300x600とか中々いい大きさの素材がなくて、結局新宿の東急ハンズ5階へ。ウロツクこと30分、とりあえず目的の大きさのアクリルベースがあった。
そうだ、東急ハンズでは、加工サービスがあるんだ。という訳で、備え付けの図面にちゃちゃっと書き込んで、アクリル板を加工してもらうことにした。アクリル板以外にもプラスチックLアングルも購入。一緒に加工依頼。図面は、1/5縮尺として300mmを6センチとして書き込む。 かなりいい加減な図面でも良いそうだ。メジャーなどは貸してくれる。
6時前だったので、本日仕上がりで1時間弱で出来上がるとの事。1時間は近くのコーヒーショップでパソコンをして時間つぶしw 楽しいね。
素材の値段は、まあ置いておいてw とにかく一度やってみたかったのだ。加工明細はなく、素材をそのまま受け取ってきた。なので図面はケータイの写真とかで控えておいた方がいいと思う。
さて、ささっとふたを製作して、置いてみた。想像通りの物ができた。ここに、充電系とハードディスクを収納しよう。
色々整理すること2時間。机の上がすっきりして、でっぱりもなくなり、ディスプレーの回りもスッキリ。
おまけに、パソコンが足元に移動したお陰で、更に静かな環境になった。打鍵する音が大きいくらいだw
今回は、東急ハンズの工房の加工サービスを使えたのが一番大きい経験だった。担当のおじさまは、素材が寸法より2ミリ長いけど問題ないかとか、精度はどの板が必要かとか、細かい所をチェックしてくれた。店員さん曰く「精度は2ミリの鋸を使うので、精度がとてもいいわけではない」との事だが、自宅でノコやボール盤で穴をあける手間を考えれば、このサービスはとても安いサービスだろう。また利用したいサービスである。
最近のコメント