[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

今更ながら有線LANアダプタを購入2019/02/11 21:09:50


BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-AGTE-BK

今の大抵のノートPCやタブレットは無線LANが標準で入っているので、有線LANなんて特にないだろうと思っていたが、ルーターが故障したりしたとき、結構不便を感じた事があったので、BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-AGTE-BKというのを買ってみた。併せて10ギガビット対応のケーブルも購入。



こんな小さなアダプタで済むのか。以前ならPCMCIAカードを使ってLANカードを刺していた10年前の時代から進歩している。こんなの何で売れているのと思ったのだが、ニンテンドースイッチやオンラインゲームでは通信の安定が勝負の分かれ道となるというのが、触れ込みの様だ。

尤も、地方のホテルや会社の会議卓のLANは、まだ有線LANとかの対応だったりするので、それなりの需要はある模様。


ケーブルはLANケーブル CAT7準拠インターネットケーブル 結束マジックテープ付き (3M, ゴールド)というのを買った。これがごっついんだわ。確かに高品位ケーブルだけど、持ち運びにはあまりお勧めしない。



さて、これをLenovo YOGAに接続。このPCはUSB Type2のマイクロUSN給電ポート兼用のが1つだけなので、外付けのOTG対応のアダプターをつける。



あ、これは以前にも説明したかもしれないが、充電しながらUSBハブ機能が使える代物である。これがあればUSBを使いながら充電(といっても2Aアダプターなら徐々に減っていくが、動作時間をのばすという意味で)できるので、結構重宝する。

ルートアール 充電可能OTG SDカードリーダー付き2ポートUSBハブ + 超急速充電microUSBケーブル RUH-OTGU2CR+C

この前壊れてしまったので、新しく買い換えた。



原因はこちら。PC付属のUSBアダプタがパワーデリバリー対応なので、



5V以外の高い電圧がかかってしまって回路が壊れたのだ。OTG対応のUSBハブは、USBアダプターがパワーデリバリーだと使えないという事だけ覚えておいた方が良いだろう。
なので、別の5Vだけ出すUSBアダプタをつないで使っている。



さて、有線LANアダプタの接続。Windows10ならドライバーすら要らない。



あっさり接続。Windows7とかはバッファローからドライバーをダウンロードして対応できる様だ。



一応スピードテストしておくか。いつものSpeed test by Ooklaで。
まずは無線LAN。通信に多少の揺らぎはあるが、まあ普通。



それでは有線LAN。おや?無線LANと変わらんw グラウを見る限りではちょっと安定しているなという程度。今や無線を有線にしたところで恩恵はあまり受けないのか。



それじゃあ、自分のデスクトップで動かしてみる。※もうじき5年経つのか。
あれま、受信が断然速い。という事は、速度はパソコンの性能に左右されるのか。

有線LANにすれば、もっとこう劇的な変化がでるかと思っていたのだが、結局はパソコンの処理速度が重要なんだな。





Amazonで凄く売れているAmazon Basicバッグを買ってみた2019/01/27 21:12:14



いやあ、買っちゃいましたよ、TUMIのビジネスバッグ。今までもTUMIのカバンだったけど5年も使っていると色々とくたびれてしまったので買い替え。
物を入れてみて具合を調べて、まあ一回り程小さくなったけど結構使えるからいいなと思って、TUMIの前のカバンを処分。
※結構大事に使っていて、くさやを貰ったらそれの袋が破けてひどい事になって(´・ω・`)それをクリーニングサービスで1万以上払って (´・ω:;.:... とにかく大事に使いました。



さーて、新しいカバンに色々詰めるかー (*´ω`) テンションマックスに、それは突然やってきた。 

       「う、内側の布がぁー 布がぁーーー」  ゴゴゴゴゴゴ 

いやーこれは無いでしょう(´・ω・`) テンションクーーーールダウン!
そして前のカバンは、ごみ収集車に持っていかれて、それもロスト。。。。

あのね、かったらちゃんと検品しなさいと何度いったら(ry 
面倒でも検品しましょう。



というわけで、一旦畳んだ段ボールとかを元に戻し、郵便局に来てもらって返品プログラムでドナドナドーナー。3時間のワクワクをありがとう。





とりあえずカバン何とかしなきゃ。他のカバンはあるけど、小さかったり重かったりして、やっぱりビジネスバッグが欲しい。
じゃーん、プライムナウ。パソコンでは注文できないけどスマホでポチポチと注文。
2時間でキタ――(゚∀゚)――!! 


Amazonでコスパ最高のビジネスバッグ

Amazonベーシック ビジネスバッグ ノートパソコン&タブレット ケース 15.6インチだ。



決め手は、高評価と販売数の多さ。
開封して手に取る。さっきのTUMIを触ったせいか、軽っ!



しゃりしゃり鳴るナイロン生地。まあ、収納は多そうだ。



縫合ステッチももっさり広いw まあ、こういうポケットは実際はあまり使わない。
おいおい、(´・ω・`) 1435円のこれと、3万円以上もするのと比べんなよw



要はいつもの道具がカバンに収まるかだけなのだ。これらは私がマックスで持ち歩くもの。
これらが全部しまえるかを確認。ちなみにTUMIには全部入った。



財布、IDカード、パソコン、ティッシュ、モバイルバッテリー、メガネケース、全部余裕。



弁当箱も普通に入る。合格だ。
暫くこれを使ってみよう。TUMIの購入はそれからでも遅くない。

結局カバンは、3~5万円のを購入しても4年から5年位でくたびれてしまう。今回のAmazonのは、なんと1435円www なのでコスパは最高だろう。





Amazonで高評価の格安LEDライト分解2019/01/25 19:25:22



5年位前なら私が頒布していたLEDライトも、最近では安く高機能で明るいLEDが手に入るようになった。今のLEDライトはどんなのがあるかとAmazonでみていて、高評価のついているLEDライトを試しに買ってみた。



電源スイッチがない!というのはタッチスイッチで、メカスイッチが全くない。棒の頭を触るだけで点灯。



素早くタッチするごとに、昼光色→白色→電球→点滅→オフとなる。点滅は正直いらないのだが、用途が懐中電灯なので、まあ仕方ないか。この細さなので、隙間とか照らせてすごく明るい。

取り扱い説明をよく読まないと分からないのだが、点灯中に長くタッチすると、暗い方向へ、一旦指を離して再び長くタッチすると明るい方向へ変化する。一度決まった明るさは覚えている。



そして便利だなと思ったのが、この筒は鉄でできていて、付属品の磁石つきホルダーにくっつく。
自分のパソコンの上に読書用としてホルダーをつけて、



これがなんとも便利。蛍光灯と比べて若干暗めかなと思うが、使い勝手が良いのがいいな。
昼白色よりも白色点灯の方が明るい気がするが、理由は後程。

専用ケーブルによるUSB充電で3時間充電で8時間使えると書いてあった。
充電中は赤ランプが点灯と説明であったが、コネクターを注意してみないと赤が点灯しているか分かりにくい。緑はもっと分からないw

説明書によればUSB充電をしながら使用しない事が書いてあった。どんなハードウェアなんだ?
そうか、じゃあ分解するか(`・ω・´) おいw



というわけでさりげなく分解w といってもひっかけてある部分を押し込めば外れるので、分解難易度低めだった。
LEDは白20個、電球色20個の合計40個。電池は18650タイプのおそらくリチウムイオン電池。



LEDの抵抗は22Ωが13個。ん?13個、40で割り切れない。もしやと思って回路を調べたら、22Ωが一つのパターンで並列接続になっているw つまり22÷13=1.69Ωとして電力を稼いでいるのだ、これだけ安いから一つ一つのLEDに抵抗なんて入れてられないのかw

これで、昼白色が若干暗くなる理由が解けた。1.69Ωを40灯で点灯か20灯で点灯している違いなので、見かけは20灯の方が明るく感じる。もしかしたら、全点灯の時にPWMをコントロールしているかもしれない。

あと、電池。この電池は刻印がされていないから、安全的にちょっとどうなのって感じではある。
(今に始まったことではないが)



さて、お次は回路の方。これはLED基板の裏側。2系統のPWM発生とタッチスイッチのインターフェースを持った専用のコントローラでHC8T046P。この手のLEDライトでは意外と使われている様だ。



LEDドライブはG2304というあまり聞きなれないNCH FET。これが3.6Aも流せる。GOFORD社。



そして、こちらがリチウムイオン充電ICのTP4056P。中国では割とメジャーな充電ICの様だ。



奥はLED2つとACアダプタコネクタが見える。



電池の容量を測定。初期状態の電池は4.04V。リチウムイオン電池なら上限4.35Vまでで通常は3.7V。リチウムイオンかどうかも、刻印がないので分からない。



電池がない場合は、USBだけでの電圧は4.26V。



電池がない場合に昼白色で最大点灯時、3.87V。この時充電ICからは可聴範囲の発振音がきこえる。外部電源だけで使うには、この充電回路をなんとかすれば良いという事になるか。


Amazonで人気のLEDライト分解

分解してみて分かったことは、すべてを中国のパーツで賄っているという事。半導体の発達はすさまじく、LEDコントローラ、FET、充電ICのどれをとってもそれなりの実績のある部品を使っている。

ただ、電池が野良っぽいので、充電しっぱなしで点灯はしない方が良いかな。




風の谷のナウシカ全巻買ってみた2019/01/24 21:03:25


風の谷のナウシカ

1月初めに予約していた風の谷のナウシカが届いた。映画では宮崎駿の有名なタイトルだが、元の原点は、アニメージュ(鈴木敏夫)が立ち上げて、映画を作るには原作がないと出せないという所から始まっている。映画では1~2巻位までで、実は続きがそのあともある。
この世界観、そして1982年に公開されて37年も経つのに、今でも通じるストーリー。
機会があればもう少し説明したいところだが、Wikiとかネットでいくらでも出てくるので割愛w

というわけで、寝る前の読書の楽しみが一つできた。




クリップ付きLEDスタンドルーペがとても便利2019/01/13 01:04:52


クリップ付きLEDスタンドルーペ便利

以前に100均のルーペを改造してLEDを取り付けた物を作ったが、最近会社の方で活躍していて、手元に同じ事ができるルーペがない状態。たまにはんだ付けをしたり、部品の型番を確認するにも、本当に昔と違って裸眼では見えにくくなったw
歳は素直に受け入れようw

というわけで、Amazonでクリップ付きLEDスタンドルーペを購入。最初はZライトの様なものを検討していたが、部屋をいたずらに狭くするのはどうかと思い、ためしに購入してみる。



これが素晴らしく使いやすい。何が使いやすいかというと、スタンドを開いて置けるし、



クリップが付いていて、机の縁に固定できる。LEDは単四電池3本で、クリップの後ろにスイッチがついている。明るさはまぶしすぎず暗すぎず、レンズ部分を程よく照らしてくれる。
倍率の高い部分があるので、とても小さい字も問題無し。

特に気に入ったのは、レンズのふちがないので、見通しがとても良い事。材質はアクリルだが、それだからこそ軽い。これで2000円台で買えるのであれば安い。

これからも電子工作、手芸、読書をする方にはお勧めしたいルーペである。

ご注意
この商品は日の当たる窓際などでは決して放置しないでください。
太陽光による火災のおそれがあります。




Amazonで生活用品を大量購入&梱包材の利用ノウハウ2018/04/21 01:47:26



いつもは休日に近所のドラッグストアへ生活用品を買いにいっていたのだが、引っ越してからドラッグストアが近くになくなったので、今回はAmazonで生活用品を調達してみた。
プライム会員なので送料が無料なのがいい。


Amazonで生活用品を大量購入

段ボール3つで到着。ティッシュ、シェービングクリーム、歯磨き粉。CDRなど。
ティッシュなんて、ドラッグストアで売っている同じものがAmazonで安く売っている。



野菜ジュース、タオルケット、掃除用品。Amazonは小さくて安いものはセット買いしないと買えないものがあるので注意が必要。



リビング用に小さいモップを買った。これ、梱包材が入って無かったw



Amazonで買うときに、詰め替え用の方が高い場合がある。今回はフロア水拭きの詰め替え用を買おうとしたが、なぜだか容量の多くてスプレー本体がある方が安い謎な現象が起きてたw

それと、合わせて買うお勧めのところで、間違った物がセットになっている場合があるので、よく確認してから買った方が良いだろう。私は前回モップと替えモップでやらかしたw



さて、これだげ荷物が届くと、段ボール以外にも梱包の緩衝材として入っている模造紙の様なもの。これはボーカスペーパーと言うらしい。



くしゃくしゃ丸めて入っているけど、破れているとかはあまりなく、これを畳んでおけば、スプレーとか作業の下敷きに使える。今回は約30枚手に入った。



大きさは約64x77センチあり、これがシューズボックスの幅にぴったり。
タンスの内紙としても、鳥などのペット用としても使える。新聞紙の様に印刷もされていないから、瀬戸物などを包んでおくのにも重宝する。

それにしても、生活用品が店舗で買うよりも安くなって、送料無料とくれば、店舗だけで営業しているところは大変だろうと思った。



湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE ORIGINAL SOUNDTRACK 10th Anniversary Box2018/02/05 02:13:15



通勤で聴いている音楽もそろそろ新しいものが欲しいなと思っていたとき、湾岸ミッドナイトマキシマムチューンの10周年記念CD Boxがあることを知る。特典記念としてゲームセンタで使えるバナパスカード付。



最近はめっきりゲームをやらなくなってしまったが、古代祐三氏の音楽は本当に好きで、歴代湾岸シリーズは全部持っている。ユーロやトランスが好きなら絶対損させない内容だ。

Amazonで視聴して、即買い。CDからリッピングして自分のスマホに入れた。これで通勤の楽しみが増えた。




やっすいUSBキーボードコントローラ「HT82K629A」2018/02/04 01:22:54



久々に趣味のはんだづけでもしよう。家電のKEN chanに面白いものがあったので、通販で購入。

一つは、NEC PC98でおなじみだったピポッという起動音のUSBドングル。それだけかよと突っ込みが入りそうなので一応説明しておくと、これは別売の音楽を流すアダプタをつければ和音のなるオルゴールに化けるのだが、売り切れていたので本体のみ。(中央)
こういうハードウェアは旬のうちに買わないと二度と手に入らなくなるので、速攻でカートに入れたw

〇〇〇〇〇瞳と同人ハードの夜明けという雑誌。タイトルはアレなので伏せさせてもらったが、中身はとてもまじめなハードウェア開発秘話が書かれている。ハードウェア関係の人なら面白く読めるだろう。

もう一つは、USBでマージャンコントローラのキット。作ればマージャンのキーアサインになっているので、qwertyキーボードでは多少面倒だったマージャンゲームが簡単にできる代物。


HT82K629Aは便利なUSBキーボードコントローラ

興味のあったのはこの台湾ホールテックのキーボードコントローラHT82K629Aである。これ一つあれば、HIDクラスのUSBをマイコンで書かなくてもデータシートの通りに接続するだけで、キーボードが完成してしまう。

マイコンでHIDドライバを書いてキーボードを作ろうなんて思わなくなる位簡単で安く、マイコンでの開発のやる気がそがれる脱力系コントローラだw
aitendoではなんと290円で販売している。現在品切れの模様。→入荷中!



というわけで早速作ってみる。地味にスイッチが多いのと、



小さい基板に裏面に無理やりDIPを実装するので表面からはんだ付けするとか、製作難易度はやや高め。



ルーペで何度も確認する事になった。



動作テスト。いとも簡単に動作。マイコンとかの知識がなくてもUSBですぐ接続できるから、応用力は無限だ。



というわけで、チマっとしたマージャンコントローラが完成したが、なかなかこれが操作性がよい。

このホールテックのキーボードコントローラHT82K629Aは覚えていて損はないだろう。


他にもHT82K629Aを使ったキットがあるよ(`・ω・´)

シャワーの角度調節「TOTO 角度調整式シャワーフック THYC51」が便利2018/02/02 23:31:29



引っ越してきてから、色々快適な生活を送っているが、人間というものは贅沢な生き物であり、どこかが気に入らないと気になって仕方がない。その一つとして、シャワーの角度。備え付けのシャワーの角度が下向きなっていて、壁に近づかないとシャワーが浴びられない。これは結構不便と思った。




そこで色々とネットを模索しているとシャワーハンガーが色々あることを知る。既存にアダプターとして取り付ける方法などもあったが、TOTOのシャワーハンガーが一番良さげだったのでAmazonで購入。これは角度を5段階変えられるのだ。



遠くにシャワーを飛ばしたいときは立ち上げて、


5段階の角度調節可能シャワーフックが便利

近くにするときは、折り曲げる。カチカチとした固定なので、微妙な調節はできないが、しっかりと固定されるので、シャワー中でもずれる事などない。



既存のシャワーフックの止め穴の間隔が15~25㎜であれば交換可能。外したフックを取っておけば次の引っ越しに交換するだけでよい。



取り付け方は既存フックを外し、付属のパッキンをつけて壁固定板をねじで固定。その上にシャワーフックをカチッというまで下に押し込むだけで完成。



押し込む時、ちょっと硬いが、音がするまでしっかり固定するのがポイント。また取説には取付時の壁の傷防止にマスキングテープなどで保護することが書かれている。私はそのまま作業したが、取説通りに壁に紙でも貼っておいて作業をした方が安心だろう。



取付の詳細はこちら。防水パッキンも入っているので用意するのはプラスドライバーだけ。



2か所とも交換したが、おかげで椅子に座りながらシャワーを浴びる事もできるようになり、とても便利になった。小技ではあるが、シャワーの角度が気になる方にはぜひお勧めしたい。



体組成計搭載体重計「ノキアBody+WBS05」でらくらく体重管理2018/02/01 23:34:18



長年使っていた体重計は、分解能が0.5kgだったし、最近起動が妖しくなってきたので、
去年の暮に体重計を手に入れた。体組成計搭載体重計「ノキアBody+WBS05」だ。



実は家電量販店で体脂肪計付き体重計が3000円位で売っていて衝動買いしてしまったが、体脂肪率の表示の信ぴょう性がイマイチなことと、操作系がとても使いにくく、速度が致命的に遅いので、ちゃんとした体重計を買おうと思っていた。



ノキア製の体重計は値段の割に機能が色々あり、Bluetoothタイプの多い中、WiFiで接続できるので、クラウドに体重やBMIデータが投稿されるのが購入したポイント。



大きさは33センチ角と広々とした大きさではあるが、チェストの下あたりに収納できるサイズでもある。



ソフトバンクコマース&サービスが輸入代理をしている様だ。



電池は付属されているのですぐに使える。取扱説明書は一応日本語対応。少しわかりにくいが、一度つなげてしまえば読まなくてもよい位の簡単操作。



電源を入れると、この画面。そう、これはスマホかiphoneがないと体重すら表示しない端末なのだ。購入を検討されている方はご注意を。



healthapp.nokia.comからアプリをダウンロードして起動後、



スケールをタップし、



スケールを認識させ、



体重計のファームウェアがアップデートされた後にセットアップが完了となる。5分もかからない手順だ。Bluetoothだけの環境でも使用が可能であるが、WiFiの環境で使うのが望ましい。
ただ、WiFiはSSIDとパスワードを自宅の使っているWiFiルータなどから予め知っておく必要がある。

アプリは、別売の心拍系などのセンサデバイスを使えば更に一元管理してくれる。この体重計のセットでは、体重、BMI、歩数となる。



設置場所は洗面所においた。左側のは、真ん中の細かいボタンを操作する必要があって煩わしかったが、右のノキアのは載ったら自動的にオンになるので、操作が全くいらない。



そして、クラウドに自動的にデータがあがるようになっている。webでもスマホでも確認が可能だ。スマホアプリは万歩計も入っているので、体重計と万歩計と両方を管理してくれる。

この1か月のグラフは微妙に増加しているw
この体重計があれば簡単に体調管理ができるのは便利な事だ。手に入れて良かったアイテム。







Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]