[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

学研の大人の科学Vol.24 4ビットマイコン(GMC-4) キーアクセスの改良2009/08/20 23:06:32

ハードウェアフローで行う場合の回路構成(一部)
昨日お話していた件で、

 コマンドキーの統一 → 対応済み
 フロー制御 → 対応済み

バージョン1.01としてホームページ上に公開

ここまでやる気を出したのは、昨日のコメント欄に、まりすさんから大変参考になるコメントを頂いたからである

そこでソフトウェアフロー制御のXON/XOFFコントロールを使われてはどうでしょう? バッファの8割程度たまったら、XOFF(0x13)を発行、バッファが2割程度をきったらXON(0x11)を発行で、送り出し側の制御をします。

なるほど、これは試してみるしかない。バッファの件はとりあえず保留にして、XON/XOFFのフローシーケンスを実装してみた。

そこでちょっとした問題が。。。。実はXONを送ってもターミナルから自動で送信されてこない。それでRTS-CTSのハードウェア制御も行ってみたが同じであった。XOFFしてから、バッファが空になってからPICがパソコンにXONを送ったり、もしくはCTSを落として送信可能にしているのだが、イマイチ原因がつかめず。こういうふるまいだったっけ?

とりあえず、ブレーク信号か何かキーを押せば通信が再開すると言う事は分った。秀termを使っているので、スプリクトでベルコードが来たらESCを送って回避している。

USBシリアルモジュールの特性なのかどうかは未だ分っていないが、が原因だった。シリアルを持っているPCでは、XOFF/XONやRTS-CTSのフローのどちらの設定でも問題なく一気にブログラムを流す事が成功した。助言を頂き大変感謝している。

目標の物が完成したので、GMC-4は一旦クローズしてもいいかなと思っている。まとめはホームページで時間が取れたら徐々に整理していく予定である。この装置は大変便利なので、GMC-4を使う人に是非使って貰いたいものである。他にも他のPICやAVR等で製作されているので是非参考にして頂ければと思う。

[PR]RS232C インターフェイスの使い方
[PR] シリアル伝送完全マスタ―RS‐232‐CからRS‐422/423までの詳細 (I・Fエッセンス・シリーズ)

コメント

_ まりす ― 2009/08/21 00:24:55

大昔に秀Termを使っていましたが、最近は使っていないので、検索してみました。
http://emmie.koka-in.org/~kensyu/ml-archives/linux7k/200103.month/66.html
こちらに
-----------------------------
秀 termの場合、「設定」「ホストプロパティの変更」(←しかも、この項、通信開始後でないと表示されない)
の中のさらに右段にある「モデム...」を クリックして、
ストップビット欄の下に「フロー制御」が選べる項目があるので、
「XON/XOFF」を選択します。
-----------------------------
と有りましたが、設定されていますでしょうか?

私はお手軽にハイパーターミナルを使っていますが、
「新しい接続」で、接続設定を作るときにしか、フロー制御等の設定が出来ないので、COMポート・ボーレート・フロー制御毎の接続アイコンが沢山出来上がってしまってます(^^;
試しにハイパータームでフロー制御のテストをされてみては?

そうそう、コマンドのアサインですが、私のG→RUN,R→RESETより、R→RUN,X→RESETが分かりやすくてよさそうと思っていたのに、前回書きそびれていました。Rをどちらに振ろうか迷った時に、GoのGならRUNと結びつきやすいかと考えたのですが、バッテンのXをRESETと結びつける方が断然良さそうです。折角直されたところですが、よろしかったらR,Xに戻されてはどうでしょう?

PS.トラックバック有効にしました。ブログをはじめたばかりで、トラックバックなんてどうせスパムばかりだろうと、チェックしていなかったので遅くなってしまいました。申し訳ありません。ちなみに私の初トラックバックです(^^)

_ air_variable ― 2009/08/21 01:11:36

まりすさん、毎度です。どうやら、CP2101のUSBシリアル変換が悪さしていると言うのが分りました。

試しに、このモジュールのRTS-CTS、DSR-DTR、RX-TXを単純ループバックにして単体試験しても同じ結果が得られました。これが出たての頃に購入した古いものなので、仕方ないのでしょう。
最新のドライバーにすると通信すらしなくなりましたw
https://www.silabs.com/products/mcu/Pages/USBtoUARTBridgeVCPDrivers.aspx
パソコンにレガシーのポートが付いているものがなく、USBシリアルは別のを使って試したいと思います。
色々情報頂いてすいません。

コマンドについては、互換を考えたのですが、xだけは残してあります。あいにく基板を組みなおすためGMC-4をバラバラにしてしまったので、週末に直そうかなと思います。

トラックバックありがとう御座います。私も専らリンクを張ってしまって終わりなのですが、引用を知らせるためにトラックバックがあるサイトは極力送信するようにしております。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「あ」をタイプしてください。Japanese language only.

コメント:

トラックバック





Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]