100円ショップにSDカードUSBリーダライタがあった! ― 2009/08/14 08:59:48
他にmicroSDをSDに変換するものも売っている。それに、これSDHC規格の最新SD対応だ。普通にリードライトできる。これが105円とは驚愕な時代になってきた。
※追記 microSD変換アダプタと、このSDカードリーダを組み合わせて使う場合、ドライブが見えても内容が表示されないという症状が確認された。原因は、microSD変換アダプタ側の端子が接触しない所があり、プラスチック部分を1ミリ程カッターなどでそぎ落とす必要がある。
早速分解。超音波接合はされておらず、マイナスドライバをSDカード入り口に差し込んで捻ればすぐに分解する。 基板の表。特に洗浄処理をしているわけでもない。部品の精度はこんなものか。SDカード挿入口は、どう見ても手作り感があるなwwww ペンチでクィクィっと何回かに分けて曲げている感じ。それにしても、105円でこれだけの部品がついてくるのなら、電子工作で部品を秋葉原で調達するより、これから流用した方が安いのではないのか?w コントローラは基板に直接搭載するダイボンディング採用。しかし、何だか半田付けがあんまりきれいじゃないな。最近の安い電子機器の作りはこんな物だろう。今じゃ大して驚かなくなった。なんてったって105円だからなw さて、この性能も調べてみたくなったので、転送速度がどんなものかをテストした。テスト方法は、いつもこのブログ作成でお世話になっているパナソニックのPN-SDCJP3というカードリーダーライタとの転送比較とした。大容量のファイルを何秒で転送できるかをストップウォッチで計測。ちなみに、書き込みの速度テストは、転送したフォルダをそのままSDカードに別フォルダとして書き戻す。消去は、そのフォルダをShift+DELを行い、その時間を計測した。 約420MBのファイルが入ったSDカードを使い、 新しいフォルダにコピーしてドラッグ開始から、ダイアログが消えるまでをストップウォッチで計測する事にした。遅延書き込みについてはFAT形式なので発生しないと言うのが前提だ。これはそれぞれのリーダ/ライタのアクセスランプで確認している。 さて、当時5000円以上で買ったパナソニックの場合
読み込み37.97秒 37.19秒 38.75秒(3回計測)
書き込み53.50秒
消去4.21秒
105円で買ったエコプラス製の場合
読み込み、31.84秒 31.75秒 31.50秒(3回計測)
書き込み47.85秒
消去3.31秒
結果、速度はどれもエコプラス製の方が上であった。恐らくパナのは、タイミングで安全な部分を考慮している可能性があるので、少しだけ遅いのと、発売時期から既に2年以上経過した製品であるので、改良されるのは仕方無いことだろう。それにしてもそれが105円で買えるとは。 但し、数十回以上書き込んでいた1Gバイトオーダーのファイルを数十回ほど書き込んでいた時、一度だけ105円の方が動作しなくなった。USBを抜き差しして直ったが、レアなケースである。ここら辺のQAテストで物の価値が変わるのかなと思った。
総評としては、この値段では相当がんばっている製品だ。見つけたら買っておいても全く損は無いだろう。
-----------------------
2010/12追記:出回っているSDカードリーダライタは、粗悪品が流通しているのか結構壊れやすいみたいで、認識がされなくなったりする。上記写真を3個買ったのだが、使っているうちに認識されなくなってしまった。
最近発売されたマイクロSDカードリーダライタが100円ショップで購入できる模様。こちらの方が故障が無くお勧めである。100円ショップでも店により、レシートと現物で交換に応じる所もあるので、チェックしよう。
もちろんSDHC対応だ。
中身は、相変わらずの半田をケチった作りw 通常使用では問題ないだろう。心配な方は、USB側の半田を盛ってあげると良い。
※このレビューは個人の見解です。内容は変更される場合があります。
追記2012/3/4
もっと小さく便利な物が出回っている模様だ。詳しくはこちら。
SDカードをまっさらにフォーマットしたい方はコレ
→SD/SDHC/SDXC用SDフォーマッター3.1
[PR] USBリーダー(SD/SDHCカード専用)EP-014SDRバルク品
[PR] Transcend SDHCカード Class6 8GB TS8GSDHC6
[PR] Transcend SDカード 2GB TS2GSDC
[PR] 【シリコンパワージャパン】SP016GBSDH006V10SDHC Class6 16GB
[PR] 【期間限定プライス】iamaKey タイプ フラッシュ USBメモリ 8GB レッド【並行輸入品】
[PR] YAHOO! パソコン、周辺機器
最近のコメント