[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

外付けUSBハードディスク換装2013/09/04 23:07:11



2011年4月に購入した1TBのUSB外付けハードディスクが、カコンカコンと音をさせるようになってきた。あるファイルにアクセスするときも、明らかにシークが遅かったりする。長持ちさせるために、外付けハードディスクは、必要なときに電源を入れて使っていたが、もう不良になったのか。

チェックディスクでスキャン後は音が出なくなって、シークが正常になったが、この中には大事なデータがてんこ盛り。転ばぬ先の杖という訳で、ハードディスクを購入することに。



USBハードディスク本体を購入するか迷ったが、基板や電源は大丈夫そうなので、箱はそのまま利用して、ハードディスクを購入する。



1TBで5,9800で買えるウエスタンデジタルのシリアルATAハードディスクをamazonで購入
今どきのハードディスクはシリアルATA。パラレルのはもう見なくなった。



これが活躍する時が来た。ハードディスクをUSBに接続するキットだ。これがあれば、裸のハードディスクのコピーは楽勝である。



電源とアダプタを装着して、



パソコンでフォーマット後、旧ハードディスクから新しいハードディスクに移すだけである。
1TBともなるとフォーマットは時間がかかって大変と思ったが、工場出荷時はエラー検査しているという事なので、クイックフォーマットですぐ使える様になった。もちろんNTFSフォーマット。

ハードディスクは長時間コピー動作をするので、アルミ板にハードディスクを置いて、更に扇風機で放熱と万全の体制にする。デスクトップPCを専有されないよう、ノートPCで作業。
転送は約7時間ほどかかった。まあ、放置していただけなので手間は掛かっていない。


外付けUSBハードディスク換装

転送が無事終了したので、ハードディスクを換装。設定などは必要なし。開封済のシールがはってあったが、もはや修理に出すことは無いので無問題。



元にもどして動作確認して完了! これで不安が解消した。
経験上、異音のするハードディスクは、近い将来読めなくなる確率が高くなるので、さっさとデータをサルベージして交換するに限る。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「あ」をタイプしてください。Japanese language only.

コメント:

トラックバック





Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]