[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

みんなの科学「バケツ鉱石ラジオ」1975年が再放送された2012/04/29 23:59:59


みんなの科学「バケツ鉱石ラジオ」再放送

Eテレにてみんなの科学「バケツ鉱石ラジオ」をやるという事をツイッターで知る。みんなの科学といえば、小学生の頃に良く見ていて、回路図とパーツリストを必死にブラウン管を見ながら写しとっていた記憶がある。今ではスクリーンキャプチャーも録画も簡単にできるが、当時はビデオデッキはおろか、テレビのチャンネルも回転式でリモコンが無かった時代。

その頃の実家は北海道で生鮮食料品店を営んでおり、来客センサーでも作ろうと、放送していたCdSを使った光電センサーを作った記憶があった。親に部品を買ってもらうための口実を作ったのだろう。近くの電気屋で部品を取り寄せてもらったが、缶タイプのオペアンプが一つ600円以上もした記憶がある。

電子工作を始めたのは小学校4年生の頃。それから図書館で子供の科学や模型とラジオを借りて来たり、初歩のラジオやラジオの製作を読み始めたのもこの頃である。テレビでは唯一このみんなの科学が電子工作を取り上げてくれていた。

久々に観た番組の感想は、部品表と回路図を写している時間が長い事と、当時の部品や道具が大雑把な感じだった印象だった。それにしても、ワクワク感があり、何となく今のYoutubeでビデオブロガー達が撮影している様な雰囲気だった。もっと再放送して欲しいし、DVDなんかも出して欲しい所である。



その後、家にクリスタルイヤフォンがあることを思い出し、物置からゴソゴソと引き出してきた。乾燥剤を入れた袋に無造作にしまいこんであった。8個あって、どれも完動品。



もちろん、ロッシェル塩のクリスタルイヤフォン。巷ではまず手に入れることはできないだろう。
アクリルの耳栓を外すと乳白色のポッチでそれと分かる。今売られているのは、圧電素子を使ったタイプ。右側は、結晶などの風化を観察するために分解している。



アルミ箔が振動板となっている。アルミ箔は、マヨネーズなどの中栓に入っている銀色のシールの様な取り付け方。



ロッシェル塩の結晶に電極を取り付け、それを油紙で巻いて防湿し、その角からニカワの様な樹脂でアクチュエータを固定している様子が伺える。
クリスタルイヤフォンに圧電素子タイプが売られ始めたのが1985年位と記憶しているので、ロッシェル塩型のイヤフォンはそれ以前の生産。潮解性の高い結晶だから、保存状態によっては使用できるかどうかも妖しい所である。



と言うわけで、いきなりハイテンション!!!
8個ある中の3つを、何と! プレゼントしちゃいます (・∀・)!!!
幻のクリスタルイヤフォンですよ!

さ・ら・に!


ゲルマニウムダイオードも1本付けちゃう太っ腹!多分1N60。



追記:聞き比べということで、ショットキーバリアダイオード(ロームRB441Q-40 平均VF約0.18V)1本と、クリスタルイヤフォンに並列に入れる抵抗として510Kオーム1本を3名全員に進呈



3名のうち1名はスパイダーコイルをプレゼント。30回の中間タップ付き。72回巻。
※これら進呈部品の使用方法や詳細についてはお答えしておりません。動作を保証するものでもありません。予めご了承下さい。

今回の応募方法は、メールアドレスを書かなくてOK。ハンドルと、「クリスタルイヤフォン希望」と記入するだけのお手軽応募。メールは書いてもらった方は、こちらから連絡ができるので尚良い。ハンドルは重複をさけるため、誰かと被ってないか今一度ご確認を。それとお一人様1回限りでヨロ。書き込んだハンドル(名前)と日時は、必ずメモしておいてね。

名前やメールアドレスが異なっても、同一IPからの応募は容赦無く両方削除させて頂きます。
仕事増やさないでね (´・ω・`)マジデ

参加資格は、
 電子工作好きだよね?(・∀・)
 転売しないよね?(・∀・)
 もちろん使ってみるよね?(・∀・)

これらの条件全てイエス!で答えてくれる方に進呈!!!
なにせ年代物なので、ボンドがちょっと浮いているとか、ケーブルがちょっと湿っている感じがするが、動作確認OKの物である。耳栓は私用にある別のものを使ってテストしているのでご安心を。



抽選方法はこちらでクジによる平等な方法で選ぶ。
当選者にはハンドルと記入した日時をお知らせするので、メールをお知らせ頂いていない方には申告メールで連絡して頂きたい。発表後1週間以内に連絡を。

応募期間締め切り2012年4月30日23:59:59か50名のコメントに達した時。
発表:5月1日火曜 このページにて行う予定 
ロッシェル塩型のクリスタルイヤフォンの放出は、これが最初で最後。
それでは、このチャンスをお見逃しなく! ( ・`ω・´)
  →締め切りました! 7名のご応募ありがとうございます(・∀・)
   4名は外れてしまいます。申し訳ないですがご了承下さい。
抽選結果がでるまでお待ち下さい。
追記5/1


※録画時の音声が小さいのでお手数ですが適当に大きくして御覧ください。

結果発表!!!
動画でご確認下さい。
当選者には、 当選者には、5/1夕方頃メールを差し上げます。送付先をお書き添えの上、ご返信頂ければと思います。3名の方おめでとうございます。当選者のみメールをさせて頂きます。
  →5/2全部発送を完了しました。数日後にお手元に届くと思います。

惜しくも外れてしまった4名の方、色々コメントで熱く書いて頂いたのに大変恐縮です。
次回もイベントを企画しますので、今後とも宜しくお願いします。

追記5/5

早速使って頂いたブログを紹介致します。



--------------------
コメント部分で、メールアドレスを頂いているコメントについては、個人情報保護の為、消去致します。書き込み内容は、アーカイブとして残しておきます。以下コメントのアーカイブ
--------------------
_ との ― 2012/04/28 07:47:53
こんにちは。 
たまたま検索して辿り着き、拝見させていただきました。 
私も昨夜のEテレを見ましてとても懐かしくなりました。 
1980年頃、電子工作に興味を持った私はラジオ教育研究所の通信教育を受けて勉強したりしました。 
その講座の中でバケツゲルマラジオの製作があったのですが、田舎住まいのため部品の入手が出来ずに諦めてしまいました。 
いい大人になった今、いつか作りたいとずっと思ってましたところ、今回のEテレを見てさらにその気持ちに火がつきました。 
いろいろ入手困難な部品がありますが、その中でもクリスタルイヤホンは圧電素子タイプならなんとかなりそうですが、出来れば昔のロッシェル塩のクリスタルイヤホンでやってみたいと思いました。 
そこで、こちらのクリスタルイヤホンプレゼントに応募させて頂きます。 
どうぞよろしくお願い致します。 

_ ラジオペンチ ― 2012/04/28 08:05:58
応募しまーす。 
小学生の頃ゲルマニウムラジオ聴いてたのを思い出します。 
なお、GW前半は旅行に行くので、ここを見れないかもしれません。 

_ Dr.BigBear ― 2012/04/28 09:06:41
応募させてください。 
今まで使ってきたクリスタルイヤホンは全部セラミック型で、本物のロッシェル塩型は実物を見たこともありません。 
ロッシェル塩のほうが感度が良かったという話はよく聞きますが、ぜひ自分の耳で確かめてみたいです。 

_ 弾夢 ― 2012/04/28 11:18:21
こんにちは。太っ腹!を私にも下さい(笑)。昔、ロッシェル塩イヤホンや1N60は数本持っていましたが総て使ってしまいました。ダイオードはいつか買いに行きたいと思っていた矢先です。先日「手作りラジオ工作入門」という本を読んでいました。その中でスパイダーコイル枠の自作を目論んでいます。 

_ ガオ ― 2012/04/28 13:03:32
参加資格は、 
 電子工作好きだよね?(・∀・) 
 転売しないよね?(・∀・) 
 もちろん使ってみるよね?(・∀・) 
総てyesです。バケツ鉱石ラジオ是非作ってみたいです。 
こちらのホームページは時々拝見しています。 

_ n ― 2012/04/28 18:44:18
20年前、Siウェハの四角い破片を真っ赤に加熱してAlを押し付け、 
Si表面にAlを溶かし込んで、オーミックコンタクトを得ました。 
Alがついた銀色の部分と灰色のSi表面に虫ピンを立てて電極とし、 
検波用ダイオードを自作しました。 
シリコンラジオは、(アンテナしだいで)昼間でも聞こえました。 

_ Hidy34 ― 2012/04/28 23:29:26
クリスタルイヤフォン希望 
楽しい実験室毎回楽しみにして見ていました。 
木曜の5時半から6時まで、テレビの前に紙とペンを用意して 
回路図を写していました。ファンクラブにも入って、三田無線の茨木さんにもお会いしたりしましたよ。今の仕事の基礎がこの番組だったかも。。。 






Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]