[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

KORG monotribe発表!2011/05/27 23:54:04

KORG monotribe発表!

KORG monotribe 発表!!
表情豊かなアナログ・シンセ・サウンド。
アナログ回路で作ったバス・ドラム、スネア、ハイハット。
ELECTRIBE譲りのステップ・シーケンサー。
シーケンスをダイナミックに変化させるACTIVE STEP機能、FLUX機能。
クロマチック音階で演奏できる、自動チューニング機能。
進化した多機能リボン・コントローラー鍵盤。
選択可能なオシレータ波形、ノイズ・ジェネレーター、多彩なLFO。
名機MS-10/MS-20と同じVCF回路を搭載。
SYNC端子搭載により、複数台での同期プレイも可能。
電池駆動、スピーカー内蔵、どこでも使えるコンパクト・サイズ。









その他の動画はKORGオフィシャルのyoutubeに

コルグモノトロンが発売され1年以上が過ぎたが、その後継機が発表された。その名も、「monotribe」だ。リボンコントローラーが改良され、音程がほぼ正しく補正される他、シーケンサとリズムマシン(なんとアナログで表現!)の付加、三角波以外にもノコギリ波形と矩形波形も選択が可能だ。S/Nも改善されているが、モノトロンのピーキーな音の特色もきちんと継承されている。複数での同期演奏も可能。DJで使ってもよし、DTMの延長でもよし、デモ演奏をみると、この操作がクールかつ直感的なのがいい。お値段は、モノトロン約3台分強だが、この楽しい装置はコルグシリーズでまた違った地位を確立するだろう。販売は5月28日からだそうだ。




また、ジェットダイスケさんの所では、KORG開発者の高橋達也さんによる説明と、なんとmonotribeのプロトタイプも披露されている。すげえ!!かっちょいいーー

  (´・ω・`) あぶないよ、あぶないよ、買っちゃいそうだよ → そして・・・・・



[PR] KORG monotribe ANALOG RIBBON STATION アナログシンセサイザー
[PR]KORG KA350 MONOTRIBE対応ACアダプター
[PR] 【送料無料】【ポイント5倍】コルグ KORG monotribe アナログ・リボン・ステーション【smtb-TK】

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「あ」をタイプしてください。Japanese language only.

コメント:

トラックバック





[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]