年始から風邪とか(´・ω・`) ― 2014/01/03 14:02:51
元旦2日目に、知人のヘルプで電気工事をしてきたのだが、屋外作業が思ったより長引いてしまって、明け方には喉が痛いと思ったら、その後に激しい嘔吐が。ああ、これは以前経験した胃腸風邪の症状だ。吐き下す物は何もなく、とにかく辛かった。(汚い話で失礼)
このブログは5日の昼に書いているのだが、まだ直っておらず、耳に水が溜まる感じと、喉がとにかく痛い。幸い熱は36.5度なので、大人しくしていれば、じきに治るだろう。
(6日には大事な用事があるので直ってくれないと困るのではあるが・・・)
そんな状態だったので、3~4日はやる気のない日を過ごしたのだが、ネットを徘徊していると、キャンディクラッシュサーガが世界で人気なので、ダウンロードしてみた。ライフは5回までの制限付きなのだが、時計戻しという裏ワザを使えば何度でも遊べるらしい。
最初は面白いと思ったのだが、面を進めていけば殆ど偶然が重ならない限り、クリア出来ない状態になる。ゲーム自体は無料であるが、アイテムは課金制なので、先に進むには、それらの手助けが無いと難しい。数時間は遊んだが、正直不毛なゲームだ。パズルの要素が無い。
こんな時間があれば、ニュースをみるとか、技術書の何十ページ位は読んだほうが、よっぽどマシだと思ってしまった。
ゲームを全否定するわけではないのだが、ゲームは時間泥棒という事を忘れてなならないと改めて思った。
※個人の感想です
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。