久々のビリヤード ― 2011/07/08 23:59:59
今日はソロでプレイ。一段と腕が落ちて中々思うように玉運びが出来ない。
何度か練習しているうちに、ダーツをやってた見知らぬ男女がビリヤードに興味を持ったらしく、色々教える事に。相手方は初めてのビリヤードだそうな。セットからゲームの進行までをインストラクション。ナインボールでプレイしていたら、いつの間にか午前様になった。相手方も満足で、またゲームをしたいといってくれた。やっぱりビリヤードは2~3人でワイワイやるのが楽しいね。
ここのビリヤードは競技用の本格的なもので、ラシャの状態はとてもよく、公式大会などもよくここで行われるのだ。ここで玉突きしたら、他の店で打てなくなる位である。
一人でも中々面白い。私の場合は、ナインボール2人戦を1人で行い、コーナー1点、サイド2点、5.9は2倍で「正」の字で計算する変型59方式。うまい人とやる時はハンデ倍率(例えば2:3とか1:2とか3:5とか)で計算して得点と勝利数を競ってゲームをしたものである。
御茶の水にあった青葉を初め、本格的なビリヤードがドンドン無くなっていく中、いつまでも残って欲しいお店だ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。