[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

移転した酒喰洲へ訪問 しかし・・・2019/03/20 23:55:32



2010年1月頃に最初に訪問した頃の酒喰洲。人形町に勤務していた頃、何十回となくお世話になったお店。
私のブログの記録では、2014年が最後であるが、最後の訪問は2017年4月頃。
あれから2年弱経とうとしていた。久々に訪問しようと調べたら去年久松警察署裏から水天宮近くの方面に移転した様だ。それなら尚更訪問したい。



今日は水曜日で、会社が定時退社日。17時15分になってから急いで人形町へ向かう。人形町に着いたときは既に6時半。地理的に気軽に行ける場所ではなくなったので仕方ない。

踊る心を抑えつつ、速足で酒喰洲に向かう。


水天宮方面へ移転した酒喰洲

あった!酒喰洲だ! さらにグレードアップしている。雰囲気はそのままである。



早速入店したが、18時半にして既に満席。お店の人に申し訳なさそうにされてしまった。
満喫できなかったのは残念だったけど、超人気の繁盛店になっていて、今でも元気においしい肴を提供している雰囲気を拝見できただけでも嬉しかった。今度は確実な土曜を選んでリベンジしよう。




ヤマハPiaggero「NP-12B」のヘッドフォン端子修理2019/03/22 16:32:00


ヤマハPiaggeroのフォン端子修理

一昨年の暮にヤマハデジタルキーボード「NP-12B」を購入して1年以上が経つが、買って数か月したときにヘッドフォン端子がガリガリいうので、抜き差ししたりして対処していた。

ここ数か月で更にガリガリ音がひどくなってきたので、色々調べたらヘッドフォン側でなくて、この本体のジャックに問題がある様だ。



あまりにも気になるし、左右の音の大きさもふらふらしている。保証も切れてるし直すとするか。
というわけでたくさんある裏のねじを外してオープン。ヘッドフォンジャックは6.3φのジャルコ製のが使われていた。



コネクターは2つ。6ピン側はケーブルを入れてあるだけのコネクターなので、両サイドの爪を上に持ち上げればリリース。2ピン側は引っ張るだけでOK。



スピーカーとヘッドフォンをメカスイッチで切り替える構造のため、GND、左、右信号以外に、2回路2接点スイッチの合計9端子ある。



まず外そう。はんだ吸い取り線ではんだを足しつつハンダを吸い取り。マイナスドライバーで引き抜く。片面基板なので落ち着いてやれば外れる。



今回のJALCOの部品はYKB21-5078(pdf)と思われる。外した部品を観察すると、接点が少し黒ずんでいる。ヘッドフォンとかのインピーダンスは16Ωから32Ω程度なので、数Ω位の接点抵抗ができるだけでも音質に響く。
これを直すことをあきらめて新しい部品にした方がよさそうだ。
といってもJALCO部品は一般では普通には手に入らない。



現実的な部品ではマル信のMJ-188LPD-8Cが千石電商で買える。さすが楽器部品を取り扱っている店ならではである。マル信のホームページ




端子形状も回路も同じ。



外形や高さについても全く問題無し。互換品として使用できる。



JALCOのは全部プラスチックだったのが、マル信のは口元が金属でできているので耐久力アップ。外の金属はGNDでなく、あくまでも剛性をアップするためである。



早速取り付け。こういうのは、取付前に電線類を接続してからねじ止めした方が楽である。



まったく違和感なし!むしろ高級感が出てきた。

JALCOの部品は、2012年に東北タツミJALCOの部品事業譲渡を受け引き継いだ格好だ。

楽器系のジャックやプラグは傷みやすいので、交換事例は多いと思う。
千石電商は、ずっと昔からエレキギター系の部品を取り揃えているので、オーディオ系の電気周りで困っていたら千石電商で部品を探すと良いだろう。エレキギター好きには2階はたまらないはずだ。



インプラント手術2019/03/23 19:50:05



3月初頭にインプラントを入れることにしてから3週間、今日は手術の日。
これがインプラントを入れる前の計画図。インプラントの右側が黒く抜けているのが骨ができていない部分で、ここに自分の骨を削って集めて移植するかしようとしていた所だ。

手術当日は、同意書のサイン、インプラント専用マウスピース冶具の確認のあと、口内清掃を行い、血圧計をつけた状態になる。手術中はずっと脈拍と血圧がモニターされていた。
口だけを開けたマスクで覆われ手術開始。麻酔は何度か注射され10分位には麻酔が効きはじめた。

実際見ているわけではないから、一体何をされているのかは分からないが、メス入れ、冶具入れ位置だし、切削、インプラント挿入、欠乏領域の補填、縫合な感じだと思う。
相当グロい状態なんだろうな(´・ω・`) 血とか苦手なので・・・

切削とインプラント挿入は、頭にずいぶんとトルクを感じた。先生がブツブツ言いながら何かをしていたw 
手術中で何が大変だったかというと、のどに血液が流れ、むせそうになった事。その時は手術をいったん中断して、飲み込んだり咳をだしていいという指示を頂いた。それと強制的にあごを開ける冶具を使っていたので、あれが結構しんどい。

縫合はおそらく10針以上縫っていた感じ。1時間30分かけて助手1名の2名がオペを行う。精神を集中して行う作業で、更に体力も相当必要だろう。




手術が終わって、すぐにレントゲンとCTスキャン撮影を行って状態を確認。先生がブツブツ言っていたのは、欠乏領域が思ったよりも広かったので色々考えていたらしい。自骨を使って隙間を埋める予定だったのが、開けてみたら空間が広かったので、セラボーンという牛の骨でできた人工骨を充てん。これはインプラントではごく普通に使われている様だ。固まるまで1ヶ月位は必要。


インプラント手術

インプラントの埋め込みは成功。精度を求められるため、冶具の精度が一番重要な様だが、2時間弱の間ずっと集中して手術しているのを体験すると、最後は先生や助手の技量が頼りだと実感した。

処方は感染防止のフロモックス、痛み止めのロキソニン、腫れ止めのプレドニンを5日分、そしてうがい薬として次亜塩素酸水を処方してもらった。

私が花粉症で処方してもらったロラタジンは、プレドニンと類似する効能があるため、プレドニン服用中はロラタジン投与を休止。

暫くは腫れたり痛みがある様だが、それは問題ないとの事。ただ万一しびれていたら、2週間未満ならインプラントを外して調節できる。今の所は問題ない様だ。

この日は当たり前といえばそうだが風呂もお酒も禁止。夕食は普通にOKだけど暫くは柔らかいものになる。セラボーンという人工骨が固まるまでは砂状なのでここに硬いものとか入らないようにするためとの事。幸い出血はない。痛みも生活には支障がない状態。

今後の予定は4/6抜糸、6~7月頃歯が入る予定。
先はまだまだだね(*´ω`)


デジタル顕微鏡の台を一工夫2019/03/24 15:38:00



この前購入したデジタル顕微鏡とその台。それなりに活躍しているが、この台がアルミ製なので、傷がつきやすいし、基板に電池などがあるとショートしてしまう。いちいち下敷きをいれるのも面倒なので、



100均で買っておいた合成皮革を採寸して



両面テープで固定。



被写体が滑りにくくなって安定していい感じ。


デジタル顕微鏡の台を一工夫

ちょっとした工夫で結構使いやすくなる。


バトルギア4が2019年3月31日でオンライン終了2019/03/25 00:00:00


バトルギア4が2019年3月31日でオンライン終了

2005年から続いていたアーケードゲーム、タイトー「バトルギア4」のオンラインが今月末で終わる。公式ページ



2003年位からバトルギア3Tunedに魅了され、その流れで2005年、秋葉原のHeyにロケテストが入った時からもプレイしていた。2012年頃からは1年に数回鍵をもって遊びに行くくらいになり、今では最初のHey位しか遊べる所が無くなった。



オンラインキーは当時色々あったが、バトルギア3を継承する流れで4も鍵になった。バンダイナムコの長寿ドライブゲーム湾岸ミッドナイトマキシの様なカードやスマホ対応に移行できれば、もっと良かったかもしれないが、バトルギアシリーズは4を最後にするというアナウンスが開発中に決定していたので、14年もオンラインで稼働し続けたのは凄いと思う。

タイムアタックはできなくなり、鍵の意味も持たなくなるのは残念だが、オフラインでは暫くは生き延びそうだ。






Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]