[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

100均マイクロUSBケーブルでAUスマートフォンIS01の強制充電ケーブルを作る2010/11/18 23:55:22

100均のケーブルを改造してIS01充電できる

※追記 この改造は、IS01,IS03,XperiaなどのマイクロUSBを持った携帯端末に強制充電が出来るようにするための市販ケーブル改造記事です。普通はパソコンと接続し、IS01設定のシステム→USB設定→USB充電を選べば充電ができます。
電源オフ時の充電対応、またはUSBで単に電源を供給する装置からの充電を行いたい場合の改造です。改造後のケーブルはデーター通信が出来なくなります。ご理解の上、実施願います。なお、改造は自己責任にてお願い致します。
---------------------------------------------------

AUスマートフォン「IS01」が巷では投売り状態となって、8円端末とかで一気に品薄になり、阿鼻叫喚となっているが、同僚はなんとか郊外店で手に入れたようだ。

OSが1.6から2.0にアップデートしないとニュースでも出たわけだが、GPSと無線LANが付いているAndroid端末だから、SIM速攻抜いて使いたがる人多発で、話題になるのも無理はない。

その人が、市販のマイクロUSB充電ケーブルとUSB充電器で充電しようとしたが、充電ランプが点灯しないとの事。どれどれ。



100円均一で売っているマイクロUSBのデータ、充電ケーブル
裏面

物は100円ショップで最近売り出されたコレ。こんなものまで100円で売ってるのか。
100円ケーブルでは御馴染みエービット製。100円ケーブルだからダメなのかと思ったが、


kindleは改造しなくても充電可能

私の持っているkindleでは普通に充電できるし、データ通信もOK!
色々調べた所、IS01まとめサイトwikiなんてあって、その説明ではデータラインのD+とD-をショートさせる事で、強制充電される様だ。

補足:パソコンとUSB接続して、IS01側の方で充電を許可すれば充電は可能。



マイクロUSB側はつめを起こせば簡単に分解

それでは、早速改造。毎度の事だけど、くれぐれも改造は自己責任で!
マイクロUSB側のカバーを精密ドライバーなどであける。ちょっとコツがいるが、接着されていないので、比較的簡単に開くだろう。



マイクロUSB

ハンダ端子になっていて、表2つ、裏3つの端子が出ている。
20111/1/28追記 裏と表を繋いでいる黒の電線ガ省略された模様。今回の改造には支障なし。



この赤い部分と

3つ端子側の真ん中と、


この部分をショートさせる

2つ端子側の白い電線部分をショートさせて、パソコン側へのUSB配線はカットすればよさそうだ。
白と灰色のケーブルの色がそうだ。ケーブルの色はロットで変わるかもしれないので注意。

加工

なるべく楽に改造するために、3ピン側の灰色のケーブルを利用して、できるだけ長く残してケーブルストッパーの根元でカット。白はハンダを外して、灰色にショートしない程度に段差を設けてカット。こうする事で、難易度の高い3ピン側の真ん中のハンダ付けをしなくてもジャンパーが出来るからである。


ハンダコテをあてて被服を溶かす

マイクロUSB側に残した灰色ケーブルは、コネクターが華奢なので、ワイヤーストリッパーを使わないで半田ごてをあてて被服を溶かし半田メッキ。


白線のあったところへハンダ付け

これを、先ほど外した白のケーブルだった所の端子へハンダ付け。あとは元に戻すだけだ。


完成!

さて、早速テスト。

充電できたー

おおーーー充電ランプが点灯したあああああああああ。
よかったよかった。

当然、通信機能としてのケーブルではなくなるが、ケーブル自体105円で買えるので、通信用として別途買っておけば良いだろう。
現物は無いので何ともいえないが、恐らくIS03やエクスペリア(Xperia)でも使えると思う。

  → まあ、私も購入したわけで・・・・



2011/2/21追記:
最近、100均ショップでコアウェーブという所からも、同様の仕様のマイクロUSBケーブルを提供している模様。



これが外観と、裏面、そしてUSBを分解した姿。見た目は、エービット製と全く同じ。



エービット製の第2期バージョンと同様に、右側(ケースGND)への配線が無い。


コメント

_ (未記入) ― 2011/12/05 07:27:04

多摩電子のT=5000でIS01に充電するには、この改造でできるのでしょうか

_ air_variable ― 2011/12/05 08:45:25

ケーブルのD+とD-をIS01側でショートさせると強制充電になるのがポイントですので、大抵のACアダプタUSB充電器は使用できるのではないでしょうか。
但し稀にあると思われるACアダプタ側のD+D-端子に細工をしているような物は動作がわかりません。

_ (未記入) ― 2011/12/05 09:10:27

早速のお返事、有難うございます。
とにかく、やってみよう、ということで改造したものを繋ぎましたが、反応無しでした。
しかし、
T-5000→USB方向転換器(いじったもの)→このmicro usbケーブル(改造済)→IS01と繋いだところ、
充電ランプが点灯し、バッテリー表示も充電中です、となりました。
感謝します。

_ air_variable ― 2011/12/05 18:04:52

解決して何よりです。お役に立てて良かったです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「あ」をタイプしてください。Japanese language only.

コメント:

トラックバック





Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]