[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

岐阜長良川で鵜飼観覧2013/07/21 23:48:46



犬山まで来たら、岐阜はすぐそこ。という訳で、長良川まで来てみた。夕方撮影した金華山にある岐阜城と月が、なんとも良い味を出している。

屋形船は予め予約しておいた。船内で食事をして、鮎の塩焼きを頬張り、程よくお酒が回ったところで鵜飼の観覧。


長良川 鵜飼観覧

初めて見る鵜飼の漁はとても迫力がある。火の粉が飛んできて、漁火の熱が数十メートル離れていても熱く感じる。鵜飼は宮内庁式部職、いわゆる国家公務員なのだ。
 

帽子になっているのは、髷を焦がさないための物。鍛冶屋が同じような物をかぶっているのもその理屈らしい。それにしても大迫力な鵜飼を見れたことにとても満足だった。





デジカメの電池が無くなってしまい短い動画ではあるが、乗船中の様子を動画に撮ってみた。
雰囲気は伝わるだろう。旅行は人を豊かにさせてくれる。


日本ゲーム博物館(愛知県犬山市)に行ってきた2013/07/20 23:45:21



去年から行ってみたかったレトロゲームの宝庫「日本ゲーム博物館」へ向かうことに。
深夜高速バスを降りてから約2時間半時間をファミリーレストランで潰し、名古屋から名鉄犬山線で犬山駅へ向かう。急行に乗ってしまえば30分強で着いてしまう距離だ。



駅を降りると、まだ朝だというのに暑い。今日は平日の午前9時。人はまばらで、開いている店はコンビニ位。



日本ゲーム博物館へは、ここから更に数キロメートル先。バスを使ってリトルワールドから歩いて行こうとも思ったが、さすがに暑い。結局タクシーを使って移動することに。タクシーは2440円だった。



タクシーにはドッグランのあるゲーム博物館と告げるだけで場所が分かった。15分も掛からずに到着。場所はかなり山奥だ。



鉄腕ア○ムや鉄○28号がお出迎え。駐車場はかなり広い。



ここがその入口。



入り口では子供用の小型の乗り物がお出迎え。


日本ゲーム博物館

カウンター。自動販売機でチケットを買うシステム。当然ながら一日券を購入。中のゲームはほぼ100%フリープレイになっている。部屋は左と右へ分かれており、まずは右側へ。



右側の部屋はピンボールだけの部屋。電源は節電のため切ってあるが、体験機とある機械であれば、台の右下にある電源スイッチを操作して自由にプレイできる。



古い時代のピンボールから、2000年位までの機械がざっと40台位並んでいる。



ウィリアムズ社のF-14 Tomcat。映画でランボーやらトップガンが流行った時代のピンボール。この頃はセガのアフターバーナも流行った時代でもある。



もちろんフリープレイ。スタートボタンを押すだけですぐにプレイ開始だ。この台はたしか1987年あたりの台。殆ど劣化なく動作しているのには感動ものだ。



レトロゲームは、大抵の場合残念な状態になっている事が多いが、ここ日本ゲーム博物館のは、まるでタイムマシンで仕入れてきたかの様な台の整備状況。
ピンボールは台の設置が命。携帯の水準器で測ると完璧そのものだ。どこまでもこだわる日本ゲーム博物館の素晴らしさ!



ウィリアムズ社のGET AWAY。完璧に動く。別名ハイスピード2とも言われている。



その元祖とも言えるハイスピード。ピンボールの売上至上最大を叩きだしたとも言える銘機。
残念ながら動作せず展示品扱いになっている。化粧ガラスは、コメットやスペースシャトルなどと同様に、ガラスに蒸着させるタイプ。これ以降のピンボットやファイヤーなどは、コストダウンの為、透明ガラスに化粧マイラーを貼り付けるタイプになったので、割れずに残った事も貴重な部分である。



フィールドも油が抜けてしまっており、レストアするには結構大変な感じである。もし復活するのであれば是非プレイしたい。



レアなセガの国産ピンボール。一時期は稼働していた様だ。



ICやCPUを一切使わず、リレーシーケンスと皮による滑りクラッチで計算するメカピンボールも健在。ピンボールの前進は、ビンゴであり、それにフリッパーという操作をつけたのがピンボールの始まりとの説がある。

という訳で、ピンボールの部屋に入ってから気がつくと2時間以上もいて熱中してプレイしたので、翌日は腕が筋肉痛になってしまうほどだったw



カウンターの左側の部屋。こちらは体感機をメインとしたレトロゲーム機が稼働している。



セガの体感器ゲーム第一弾、ハングオン。4回ほどプレイしてみたが、汗だくだw
昔は足を降ろさないで体重移動だけでゴール出来たんだけどなw
そういえば昔ロケテストで設置されたラッピングワイヤで作られたハングオンの基板を見れたのは貴重な体験だった。



アクセルの最小値が少し上がっている様で、ネームエントリーに文字カーソルが止まらないが、ゲーム自体はまったく問題なく動く。ステップにスイッチが付いているが、それも健在。
ステップに足を乗せると、ソフトウェアが処理し、更にコーナーが曲がりやすくなっている。



言わずと知れたセガ体感ゲーム機、アウトラン。しかもデラックスコックピット仕様だ。この頃のシートアジャストは固定。ギアガチャをやりたくなるが、ここは博物館なのでいたわりながらのプレイだw ギアガチャと言えば、ポールポジションも出来る。ポールポジションは音程が若干変な所以外は普通にプレイできる。



スーパーモナコGP。セガの体感ゲームシリーズも油が乗ってきた時代だ。これは残念ながら稼働していなかった。中にエアーコンプレッサーが丸ごと入っており、その振動をエンジンに見立ててしまう斬新な機械でもあった。



ナムコのレイブレーサー。ファイナルラップからの流れを受け継いだ対戦型ドライブゲームの決定版。今でもベストコンディションで最大4人対戦できるのは世界中探しても、ここ日本ゲーム博物館だけだろう。2人以上いれば楽しめるドライブゲームだ。2台は節電で電源を落としている。この曲は電磁マシマシでおなじみ、佐野電磁氏の曲が収録されている。



セガラリー。比較的新しい分類のマシン。一時期はどのゲームセンターにもあった。サイドブレーキを巧みに使ってカーブを曲がるというスタイル。



ミッドナイトランディングからトップランディングと進化していったタイトーのフライトシミュレータ。そのシミュレーターが揃っているのは珍しい。



映りが劣化していたプロジェクタ部分を液晶に交換して劇的に表示が改善された。



ピンボールコーナー以外でも4台のピンボールが設置。左側のマリオブラザーズのは、ピンボール博物館でも殆ど無いゴットリーブ・ピンボール製のものだ。写真では無いが、2人でできる対戦型ピンボールも存在する。



更に古いゲームの紹介。これは数字を順番に押すゲームだが、上の鏡に写った番号のスイッチを順番に押していくのだ。鏡から数字が透けており、ボタンと重なっている。
7セグメントLEDも鏡面表示になっている。このゲームは相当難しいw



このヘリコプターのゲーム。浮力や操作は、模型のヘリそのままが物理的に操作される原始的なものだが、これが動くというのが驚異的だ。

その他にも、たくさんの写真があるのだが、あまりの数の多さに今回は厳選した写真だけを掲載した。是非日本ゲーム博物館へ行ってみて、この目で確かめ、プレイしてみるのが良い。



2階はオルゴールやジュークボックス、アンティーク時計がところ狭しと展示している。



ピンボールは展示しきれていない装置がまだまだたくさんある。



結構遊んだのでジュースでも飲むか。飲食喫煙は唯一フロント前のスペースのみ可能。
レストアされたレトロ自販機でコーラを買ってみる。お金を入れるとドアロックが外れ、細長いフタが開けられるようになるので、自分で引き抜いてボトルを取り出す。



そして、この栓抜きでカコンと栓を抜く。自分が小学生の頃はドライブインやガソリンスタンドに普通に設置されていたものだ。冷えてうめ~。



お腹も空いたので、これまたレトロ自販機でカップ麺を買う。サンデン製。LM-182。
レトロな自販機なら、懐かし自販機というサイトがある。



お湯もちゃんと出る。良く動いているよな。



インベーダーのデモ画面をみながら、懐かし自販機で買ったカップ麺をすする。
色々と楽しい時間を過ごすことが出来たが1時間や2時間程度の時間では正直遊びきれない。
ゲーム好きなら朝10時から閉店まで居るくらいの気合で来ると良い。私は結局2日間連続で訪問した位だ。また必ず訪問する。楽しいよ(・∀・) 日本ゲーム博物館

電車での交通
名古屋駅から名鉄犬山線の急行犬山ゆき(35分)、タクシーで2440円(15分)

  →One More Time


深夜高速バスで名古屋まで行ってみた2013/07/19 23:42:53



前からどうしても名古屋に行きたい用事があったので、今回は旅行費用を安く済ませるため、高速バスにチャレンジしてみた。高速バスは、バスブックマークで調べて、WiFiが使えたりケータイ充電のACコンセントが使えて、朝は比較的遅い6:30に着くさくら観光のバスを利用。新幹線なら1万円を超えるが、これなら3000円で名古屋へ行けるのか。バスのりばは新宿センタービル前から出発。



意外と色々な方面への中距離バスがでている事に驚いたが、利用している人も多いのか。
予約はインターネットで予約しておき、現地で名前を告げるだけで良い。


深夜バスで新宿→名古屋

バスの中は案外広い。リクライニングもあって、アームレストもある。フットレストは土足では使えないのだが、これが結構冷たかった。




走行後、10分後に消灯する。WiFiネットが無料で出来るが、メールのやり取り位で、眠れないからといってネットサーフィンとか難しい。足元には100Vの取れるコンセントがあるのは便利だ。
ブランケットは最初から席に備え付けられている。やや冷房強め。



休憩は御殿場と浜松の2回あった。寝ぼけてバスから降りて道の駅でトイレへ行くのは良いが、バスの場所を覚えておかないと、同じようなバスが沢山止まっているので迷う可能性がある。



休憩の停車時間は15分程。簡単な軽食くらいならできる。



23:50~6:30の6時間40分で名古屋駅に到着。寝てしまえば結構いいコスパじゃないか?
また利用しようと思う。



朝はどこもやっていないので名古屋駅をうろついてみるとか。



結局駅前のデニーズで時間をつぶすw 



さて、早速行動開始といこう。初めて乗る名鉄。犬山へGO!


サンリオピューロランドへ行ってきた2013/06/27 20:58:28



昨日降っていた雨は今日は晴れ。サンリオの株主総会にもれなく付いてくるピューロランドの優待券を使ってみようじゃないか。



というわけで新宿から急行で30分の多摩センターまでやってきた。初めて降りた駅に待ち構える建物は、パルテノン多摩。ここでサンリオの株主総会は開かれる。



やってきましたサンリオピューロランド。受付ではスーツ姿の人もいてなんだか不思議な感じだ。



本日は定休日だが、株主だけに開放営業された特別な日なのだ。さすがサンリオ太っ腹。
客層は、何となく年配が多い感じ。おばあちゃんに連れて来られた孫っていう人が結構いた。



中に入ると、既にメルヘンな世界へいざなわれるw



すこしお腹が空いたので、軽い食事でも。



キティちゃん型のドーナツでも食べてみるか。



チキンバスケットも一緒に注文。味は中々おいしかった。



熊手?羽子板?



ピューロランドのメインはショーが殆どを占める。大人は株主なので、大人がジーっとショーを観ているのは何となく滑稽な感じであった。


株主総会で招待されたサンリオピューロランド

イベントは平日行われている内容をそのまま行なっている。



吹き抜けの部分でのショー。



某ネズミのエレクトリカルパレードみたいな事も、この建物の中で行われる。



なぜか中国雑技団風のアトラクションw



狭い空間を飛び跳ねるw キティとかもう関係ない状態w だけど、大人に受けは良かった様だw



電飾でギラギラしてきた。某ねずみのパクリもここまで来るとあっぱれだw



天井はプラネタリウムとまではいかないものの、綺麗に星が映しだされている。



終了w おつかれキティ 



  ( ´・ω・)




唯一ピューロランドの乗り物、キャラクターボートライド。待ちが約15分だったが、先頭に乗ることができた。ボート間の間隔が広く、乗っている時間も長い。某ねずみのイッツ・ア・ス○ールワールドを思い出した。



なんのかんので、閉館の6時近くまで楽しませてもらった。結構面白かったな。

府中本町「くらやみ祭」へ行ってきた2013/05/05 23:16:29



ゴールデンウィーク後半。近場で何かお祭りが無いかなと探していたら、府中本町の「くらやみ祭」があったので、出向いてみた。



荻窪駅から西国分寺を乗り継いで約30分で到着。駅周辺はさほど混雑した状態ではなかった。
大国魂神社(おおくにたまじんじゃ)のお祭り。



この祭りは4/30~5/6まで続いている様で、の周りを神輿が練り歩くそうだ。



先頭待機中。



御霊遷の儀 午後5時20分頃。境内を練り歩いている様子。一般客は入れない聖地での行事。



大太鼓が大音響で山車に引かれて移動中。



神輿には菊花紋章が。


くらやみ祭「喧嘩神輿?」

境内から出てきて、旧甲州街道を練り歩く神輿。



喧嘩神輿か! 大迫力! 祭りも最高潮。



夜店は身動きが取れない程の人混み。



祭りで食べる屋台の串焼きは格別だった。



ゴールデンウィーク前半は温泉へ2013/04/28 23:27:12



巷ではゴールデンウィーク。私も試験が終わったので、ぶらり旅でもしてくるか。ということで東京駅へ。これが東北新幹線「はやぶさ」



そして連結されているのが秋田新幹線「こまち」


こまちとはやぶさの連結

これらが連結されていた。間近で見るのは初めて。実際に乗ったのは上越新幹線「MAXたにがわ」



そしていざ温泉へ出かける。場所は水上温泉へ。最後の温泉が2009年の有馬温泉以来なので久しぶりである。あいにくの雨であったが、ゆったりと温泉に入って、心身共にリラックスできた。



帰りは、タクシーの人に教えてもらった上毛高原駅近くの蕎麦屋へ。手打ちの蕎麦がとても美味かったので、山菜そばを食べてから更にもりそばを頼んでしまったほどだ。


【紹介】リアルタイムで航空機がどこを飛んでいるのか地図上で分かるフライトレーダー2012/02/10 02:22:27

リアルタイムで航空機がどこを飛んでいるのか地図上で分かるフライトレーダー

なんと、飛行機を24時間監視してリアルタイム表示するFlightradar24.comというサイトがあるというのだ。



早速アクセス。小さい飛行機が少しずつ動いている。グーグルマップを使った人なら拡大縮小や地図移動は簡単に行える。羽田や成田の滑走路に消えていく飛行機を見ていると面白い。
飛行機をクリックすると、飛行経路、出発到着と国、飛行機の種類などが分かる。




ヨーロッパは飛行機だらけ。よくこんなに飛行機が飛んでいてニアミスにならないんだな。
ちょっとした旅行気分を味わえる。

   → Flightradar24.com





飛行機つながりで、The GE Showの3番で紹介している飛行軌跡を、特殊撮影で撮影している動画。これも中々のものだ。



[PR]

/^o^\フッジッサーン2011/05/08 23:59:59



今日は東名高速をドライブ。途中のパーキングで休憩中。富士山見えてきた。



こうして改めてみると立派な事。



拡大。



更に拡大。



忍野八海(おしのはっかい)と富士山。いい風景だ。



もう一つ忍野八海からの眺め。


/^o^\フッジッサーン

高速道路で突然現れる富士山。でっかい!新幹線でみる富士山とは、まるでスケールが違う。




/^o^\フッジッサーン 俺もピエール瀧だ!




富士川パーキングで休憩。



こちらからの眺めもバツグン! /^o^\フッジッサーン




有名という事で、富士宮やきそばを買ってみる。店頭のモニターにはギャル○根が食べている姿が映っていた。



魚系のふりかけと弾力のある麺が特徴。おなかが空いていたので、さくっと平らげてしまった。
GW後半はドライブ三昧であった。GWなんてあっという間だったなぁ。


中央道をドライブ2011/05/05 23:59:22



今日は中央道をドライブ。天気がいいこと。



南アルプスを眺めながらのドライブ。



残雪の南アルプスを望む。



途中、諏訪でうろうろ。蕎麦屋発見! 結構混んでいる。という事は期待大。



早速入店。 長寿更科というお店。十割蕎麦を出してくれるそうだ。



残念ながら、十割蕎麦は昼で売り切れとの事。




せいろそばを注文。水の美味しい所は蕎麦も美味しい。10店舗協賛の「八ヶ岳そば街道めぐり」スタンプラリー」というのを実施している。


千葉の南側の海岸でバーベキュー2011/05/04 23:59:59



今日は千葉に実家のある方からバーベキューのお誘い。東京駅から上総一ノ宮(かずさいちのみや)へ向かう。



ここでみんなと合流。車で更に太東岬方面の和泉浦へ。去年の夏に一度来ている



遠くに来たものだ。聞くところによると、千葉の外房南部は地震の影響が少なかった模様。



海岸では人が出ている。サーファーも多い。さて、場所を見極めて早速近郊のショッピングセンターで食材の調達だ。そんなに食べられるのかというほど調達。



最初は砂地でバーベキューを開始。暖かいが浜風が強い。



タイミングよく石のテーブルが空いたのでそちらへ移動。アウトドアに詳しい人も居て心強い。




ドンドン焼くよ。



これでもか!


GW中バーベキュー

にくにくにく~ はさみでチョキチョキ



アルミホイルも大活躍!




おなかがいっぱいなので、カイトで腹ごなし。これ結構ハマル面白さ。



11時位から4時半位までずっと食べ続け。最後に焼きそばと味噌汁www 男が集まるバーベキューはダイナミック! 結局、ありえない位の食材は殆ど食べた。




5時前になると、海岸沿いでつりを楽しんでいた人達が帰宅。私たちも帰るとしよう。もちろん、きれいに片付けて。



帰りは、特急料金とさほど変わらないので始発の東京行きをグリーン車両で贅沢に。腹いっぱいで眠くて、いつの間にか寝てしまう。




SUICAでグリーン車を購入しておけばタッチするだけでOK。席も移動できるっぽい。
実に充実した休日を過ごした。誘ってもらえるのは嬉しいことだ。ありがとう!






Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]