[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

【訃報】「ミズホ通信」創業者、高田継男氏(JA1AMH) 81歳2016/03/19 23:14:12


高田継男先生、ご逝去

小学生時代から大好きだった、高田継男先生がご逝去なされた。

引用---------
また電波新聞社の「ラジオの製作」をはじめとするエレクトロニクス入門誌への電子工作記事の執筆や、誠文堂新光社が刊行する参考書「初級アマチュア無線予想問題集(完全丸暗記)」の筆者としても知られている。CQ出版社からは「9R-59とTX-88A物語~わが青春の高一中二+807シングル」という書籍も刊行されている。
引用終り---------

ラジオの製作には、いつも製作記事が載っており、欠かさず読んでいた。アマチュア無線に興味をもったのも、高田継男先生の記事からだったし、その時試験も受けた思い出がある。残念ながら合格に至らなかったが。

晩年にはラジオライフの記事を読んで、まだご健在で安心していたのだが、お年とはいえ残念である。ラジオ少年時代の半世紀、アマチュア無線や電子工作を広めた偉大な方である。心からご冥福をお祈り致します。



Raspberry Pi 3 Model B 登場!2016/03/01 23:55:21


Raspberry Pi 3 Model B登場


あのラズベリーパイが更に強力になってでてきた。

GIGAZINEよりスペックを引用すると、


Pi 3の特長と利点
•Broadcom BCM2837チップセット、動作周波数1.2GHz
•64ビットクアッドコアARM Cortex-A53
•802.11 b/g/nワイヤレスLAN
•Bluetooth 4.1 (クラシック及びLow Energy)
•デュアルコアVideoCore IVマルチメディアプロセッサ
•1GB LPDDR2メモリ
•最新のすべてのARM GNU/Linuxディストリビューション及びWindows 10 IoTをサポート
•2.5A電源用microUSBコネクタ
•10/100イーサネットポート x 1
•HDMIビデオ/オーディオコネクタ×1
•RCAビデオ/オーディオコネクタ×1
•USB 2.0ポート×4
•GPIOピン×40
•チップアンテナ
•DSIディスプレイコネクタ
•microSDカードスロット
•寸法: 85×56×17mm

日本でもRaspberry Pi 3 Model Bは近日発売予定とのこと。RSオンラインでは1枚あたりの単価が4815円からとなっています。
”引用ここまで

どうです、前回のプロセッサよりも50%速度があがり、値段も5000円でお釣りのくる価格設定。
一番大きなのは802.11n Wi-FiとBluetooth 4.1(BLE対応)がオンボードで対応したことだ。
Telecについては、対応予定との事だ。

但し、電源が5V2.5Aと大きく、USBバスパワーでは動作できないので注意。

私は、購入するかどうかは、正直迷っている。というのは、すでに歴代ラズパイ2種類を持っていて、どちらも動かしただけで満足して、たんすの肥やしになっているからだw

私がLinux使いだったら、もっと興味を持ったのかも知れない。
ともかく、色々なプロトタイプを作る上で、手のひらにパソコンが載る時代はいい時代と思う。

創作力を掻き立ててなにか創ろうではないか(・∀・)



charやintは使わない~2016年、C言語はどう書くべきかより2016/02/21 13:36:55


charやintは使わない~2016年、C言語はどう書くべきかより

ツイッターを見ていると、プログラム(C言語)について、興味のある話題があった。

その中で、特に今までの常識とされていた内容と異なる部分があったので、引用しよう。
ただし、著者のMatt氏によれば、x86-64 Unix/Linux/POSIXに照準を合わせている話であり、すべてのプラットフォームには当てはまらないので捕捉しておく。

コードを書く
新しいコードに、char、int、short、long、unsignedなどの型を使おうとしているなら、それは誤りです最新のプログラミングでは#include <stdint.h>と記述し、標準データ型を使用するべきです。
一般的な標準データ型は以下のとおりです。

int8_t、int16_t、int32_t、int64_t – 符号付き整数型
uint8_t、uint16_t、uint32_t、uint64_t – 符号なし整数型
float – 標準的な32ビットの浮動小数点数型
double – 標準的な64ビットの浮動小数点数型
charはもう使わないので注意してください。実際、C言語ではcharは誤った名称で誤った使い方をされています

開発者は、符号なしバイトを操作する時でさえcharを”バイト”として、常習的に乱用しています。uint8_tを単一の符号なしのバイトや1バイト(8ビット)の値として使い、uint8_t *を符号なしのバイトのシーケンスや複数のバイトの値として使う方がずっと単純明快です。
"(一部省略、引用終わり)

つまり、#include <stdint.h>を使ってコーディングしてねという事で、今までcharやintを普通に使っていたのが、誤った使い方だったという事だ。



MPLABXと連携しているCコンパイラのXC8のincludeファイルにもstdint.hが存在している。PICでも使用できるわけだ。AVRのプログラムでChaNさんのCプログラム等をみても、stdint.hを使ったコーディングになっている。

私はunsigned charとか普通に使っている。これが間違った使い方というよりも、その元となるHitech Cのリファレンスがそうだったので、今までそう書いてきた。更に言えばcharと書いても、Hitech Cだった頃は、コンパイラスイッチの標準でcharはunsigned charとなっていた。今は普通に符号付、なしとして扱えるだろう。

PICをコーディングするときは、今まで通りunsigned charとか使ってもいいと思うし、すぐに何が間違いとかはない。しかしながら、将来を考えれば識者の言うことを聞いておく方が賢明かもしれない。

とにかく、この記事はそれ以外にも色々言及しているので一通り読んでおくと良いと思う。私も、この記事を執筆中でも、まだ全部を読んでいない。後ほど全てを読んでみる予定。



Microchip、Atmelを35.6億ドルで買収2016/01/21 20:07:58

ビッグニュースが飛び込んできた

Microchip、Atmelを35.6億ドルで買収

Microchip Technologyは2016年1月19日(米国時間)、Atmelを35億6000万米ドルで買収することで合意した。当初Atmelを買収する予定だった英Dialog Semiconductorには、契約解除金として1億3730万米ドルが支払われた。  Microchipは、Amtelを1株当たり8.15米ドル(7米ドルを現金、1.15米ドルを自社株)で買収する。  これに伴い、AtmelはDialogとの買収合意を解消し、上記の金額をDialogに支払った。
2016年01月21日 10時05分  EEtimes Japanより一部引用

プレスリリース






これまで幾度となく噂はされていたが、とうとうAtmelがMicrochipの傘下となった。これでマイコン使用シェアが世界で3位となる。2014年の統計では、ルネサスエレクトロニクス、フリースケールセミコンダクター、インフィニオンテクノロジー、STマイクロ、そしてマイクロチップテクノロジーとなっていた。

現在のXCシリーズコンパイラの原型であるHitech社を2009年4月に買収したが、今回はそれ以上の大きな規模の買収となった。
ただ、買収は利益最優先のため、Atmelのマイコンが残るのか、それとも別ブランドになるのかは、分からない。HitechがPIC以外にも手がけていたPSoCや8251などのコンパイラの開発供給を買収後にやめてしまったと同じ事が、規模の大小にかかわらず起きると予想される。




パリ同時テロ事件2015/11/15 21:44:30


Paris attacks: as they happened

フランスのパリでとても野蛮で悲しい事件が起きてしまった。

Key Points
 129 people were killed and 352 injured in Friday's attacks
 'Three co-ordinated teams' appear to have been behind attacks
 Bataclan attacker 'was Frenchman known to police'
 Stade de France attackers 'had Egyptian and Syrian passports'
 French interior minister gives local authorities right to impose curfews
 One Briton is confirmed to have been killed
 Islamic State claims responsibility for attacks in official statement
 All times in GMT



どんなに広い心であっても、テロリストを許す事はない。小さな事だけど、フランス国旗を掲げることで団結に参加する。
No matter how open mind , but does not forgive the terrorists . Though small things but , to participate in the unity by listed French national flag .

Peu importe la façon dont l'esprit ouvert , mais ne pardonne pas les terroristes . Bien que de petites choses mais , à participer à l'unité par énumérés drapeau national français.


※暫くバナーをフランス国旗にします。


KORGより、Bluetoothでキーボード「microKEY Air」発表2015/11/04 21:05:20


KORG microKEY Air「Bluetoothで鍵盤」

今日、私にとって大きなニュースが飛び込んできた。


KORG microKEY Air、鍵盤が無線化された製品だ。




引用
”ベストセラーとなったmicroKEYの機能はそのままに、従来のUSB接続に加えて、Bluetooth MIDIによるワイヤレス接続を実現した上位モデル。今すぐに演奏したいとき、ケーブルはもう要りません。これからは、iPad / iPhoneとこのキーボードだけ。ワイヤレスがもたらす新しいスタイルが加わり、モバイルからデスクトップまで、あらゆる音楽制作環境をカバーします。”

特筆すべきところは、Bluetoothを独自の技術によってレイテンシー(打鍵から発音までの遅れ時間)を最小限にしているとの事だ。
キーボードは25、37、49、61鍵の4種類。価格もリーズナブルに抑えている。




思えば2011年12月、メーカーフェアだった時に無線MIDIのデモを行って、色々な方々への反響が大きかった事を思い出す。一度は色々やってみたのだが、最終的には通信エラーのリカバリーと楽器としての最大の克服するべくレイテンシーの問題で行き詰まったのだが、それが具現化されたというのが感慨深い。


発売は来年1月以降になる模様だ。





電子部品パーツの老舗、「鈴商」が11月末に閉店2015/11/03 22:55:11


電子部品パーツの老舗、「鈴商」が11月末に閉店

秋葉原ではおなじみの、鈴商。その鈴商が今月閉店となる。
昭和60年からずっと秋葉原に根付いてきた老舗「鈴商」が11月29日を以って閉店するアナウンスが、鈴商のホームページで公式にアナウンスされた。通販部門はこれからも続けていくそうだ。

鈴商といえば、他の部品店にないパーツが多く、例えばレアなSN76489AN(昔のUFOキャッチャーなどのアーケードサウンド)とか、ここでしか手に入らないデバイスがある。




色々と整理されたパーツやSOP部品の小売り部品を早くから手がけ、趣味でも仕事でもお世話になった所でもある。今月中には一度訪問したい。

 


なお、この一帯は、大々的な再開発の場所で、とても懐かしい亜土電子の看板も見えている。この看板もいずれ見ることができないだろう。



いつまでもあると思っても、時間とともに色々変わっていくのかと思うと、懐かしく思えてきた。

100年分8千冊の技術雑誌を集めた「夢の図書館」を公開したい!クラウドファンディングの紹介2015/10/28 20:17:50


100年分8千冊の技術雑誌を集めた「夢の図書館」を公開したい!

今日、いつもの様に朝ネットを徘徊していると、とても興味のある事があった。
明治大正時代から現代まで続く貴重な技術雑誌が一同に集まるのは正に奇跡。 失われた戦前・戦中・戦後の日本の技術雑誌を含め現代までの技術雑誌を保存して次の世代へ広く伝えたい。
100年分8千冊を集めた夢の図書館の設立ということで、その運転資金をクラウドファンディングで調達しようというものだ。

私のブログによく訪問する方なら、ラジオの製作、子供の科学、模型とラジオなどの1970年台の科学雑誌はもちろん、戦中・戦前にさかのぼる貴重な雑誌までも閲覧が可能になるだろう。






場所は高尾山の近くの元書店があったところを使用。すでに小規模ながら運営を行っているが、
膨大な情報を検索したり取り出すためには、それなりのインフラが必要。

もし、資金調達が成功したら、是非利用したい。また、微力ながら私も応援したいと思う。
昔の事を懐かしむなんて年寄りの言うことかと思っていたのだが、私もすでにその域に入っているのだろうw 初歩のラジオの厚紙基板や、丹治佐一さんの記事でも改めて読みたいものである。



雑誌のジャンルは、科学・技術、ラジオ・無線、エレクトロニクス、コンピュータ、模型・工作、船舶、鉄道、航空、漫画・アニメ、SF・映画、教育・学習、ライフスタイル、軍事関連などとの事。
少なくても私は5個以上のジャンルに興味がある。

なお、クラウドファンディングは、3000円から支援できる。



10/1より各鉄道会社の携帯マナー緩和2015/09/30 21:15:16


10/1携帯マナー緩和

「JR東日本や大手私鉄・地下鉄など関東・甲信越・東北地方の主要鉄道事業者37社は1日から、優先席周辺で携帯電話の電源を常時切るよう求めてきた車内マナーを、「乗客の体が触れあう程度の混雑時には切る」へと一斉に緩和する。」毎日新聞19:48 一部引用

やっと、というか、とうとう携帯やスマホの車両内利用の規制が緩和された。明日10/1から切り替わる。ムーバなどの単一周波数で常時出力していた機器と違い、今では周波数を常時振り分けるスペクトラム拡散式。総務省も8月の発表では誤動作の影響は低いとしてきた

最近では、優先席でもどう見ても皆スマホを触っているから電源なんて切っていない。マナーとはいえ、時代に沿っていない状態であった。

十数年続いた、「優先席では携帯電話の電源をお切りください」のアナウンスは、明日から別のアナウンスとなるだろう。


今日からwindows10インストールプログラムが提供開始2015/07/29 22:45:23



今日からwindows10のインストールプログラムが提供開始だ。
windows8を使っている方は、すでに上の様なマークが表示されているだろう。


今日からwindows10インストールプログラム提供開始

インストールが可能かどうかは、左のメニューのPCのチェックをクリックすと診断してくれる。



私のは普通にOK。



予約すれば、今後準備出来次第windows10をインストールすることができる。
ネットワーク経由なので、いつインストールが始まるかは、未定である。
ただ、仕事で重要なパソコンなど、万一動かなくなったら困る場合は、今のところ様子を見た方が懸命だろう。予約はいつでも取り消しができる。


追記:



結局は家のPCをすべてwindows10にした。キャンディクラッシュに釣られたのは内緒だw
今までのタブレット系の表示が、windowsのデスクトップ上で動作するから、ストレスフリーになった。

追記
Let's Note CF-W4にも無謀にもwindows10を入れてみたw



インストールは思ったより早かった。といっても4時間位は掛かっているw



普通にログイン画面。



動作しないと思ったらDVD編集ソフトが入っていて、それがずっとCPUリソースを食い続けていたのでアンインストールしたら、ブラウザを見るくらいならまあ耐えられるかな。それ以外に問題はみつかってない。ただただ遅いw

キャンディクラッシュを動作させたが、動作するがこの遅さではゲームにはならないだろうw






Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]