やっすいUSBキーボードコントローラ「HT82K629A」 ― 2018/02/04 01:22:54
久々に趣味のはんだづけでもしよう。家電のKEN chanに面白いものがあったので、通販で購入。
一つは、NEC PC98でおなじみだったピポッという起動音のUSBドングル。それだけかよと突っ込みが入りそうなので一応説明しておくと、これは別売の音楽を流すアダプタをつければ和音のなるオルゴールに化けるのだが、売り切れていたので本体のみ。(中央)
こういうハードウェアは旬のうちに買わないと二度と手に入らなくなるので、速攻でカートに入れたw
〇〇〇〇〇瞳と同人ハードの夜明けという雑誌。タイトルはアレなので伏せさせてもらったが、中身はとてもまじめなハードウェア開発秘話が書かれている。ハードウェア関係の人なら面白く読めるだろう。
もう一つは、USBでマージャンコントローラのキット。作ればマージャンのキーアサインになっているので、qwertyキーボードでは多少面倒だったマージャンゲームが簡単にできる代物。
興味のあったのはこの台湾ホールテックのキーボードコントローラHT82K629Aである。これ一つあれば、HIDクラスのUSBをマイコンで書かなくてもデータシートの通りに接続するだけで、キーボードが完成してしまう。
マイコンでHIDドライバを書いてキーボードを作ろうなんて思わなくなる位簡単で安く、マイコンでの開発のやる気がそがれる脱力系コントローラだw
aitendoではなんと290円で販売している。現在品切れの模様。→入荷中!
というわけで早速作ってみる。地味にスイッチが多いのと、
小さい基板に裏面に無理やりDIPを実装するので表面からはんだ付けするとか、製作難易度はやや高め。
ルーペで何度も確認する事になった。
動作テスト。いとも簡単に動作。マイコンとかの知識がなくてもUSBですぐ接続できるから、応用力は無限だ。
というわけで、チマっとしたマージャンコントローラが完成したが、なかなかこれが操作性がよい。
このホールテックのキーボードコントローラHT82K629Aは覚えていて損はないだろう。
他にもHT82K629Aを使ったキットがあるよ(`・ω・´)
aitendoではなんと290円で販売している。現在入荷中!
最近のコメント