[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

Maker Faire Tokyo2014見学 ギャラリー2014/11/24 13:03:11


Maker Faire Tokyo2014見学

今年も行ってきましたMaker Faire Tokyo。場所は東京ビッグサイト。
併設されていた豆腐フェアも人気だったようだw

今回は色々と細かくご紹介したいところだが、取り急ぎ写真を公開する。出展情報はオフィシャルのホームページを参考にしていただくと、より一層楽しめるだろう。

写真はできるだけ多くの写真を掲載したので、4面付け1枚にしている。木の写真は、ブランク部分で、今回の件とは関係ない。

時間ができたら個々の写真にコメントを書き込む予定。





東芝 SDカードサイズでサーバになったり、IOを制御できるFlashAir。今回の注目株。
通常使いでストレージのWIFi化はもちろん、SPIの出力を持っているので、組み込みとしての応用ができる。この会場のWiFi渋滞のため、レイテンシで少し苦しんでいたようだ。
IntelのEdisonやRaspberypyeなどと競合でもある、。



学研、スイッチサイエンス、明和電機、インテル



リトルビッツ。端子は磁石で連結する。扱いやすい電子ガジェット。



インテルとハルロックブース。あの漫画「ハルロック」が具現化した。



ハルロック、TOCOSの無線モジュール、バーチャルでリモコン操作



インテルEdisonのブースにて、ロボットやら、ヘルメットにEdisonを入れたり。



NVIDEAのブース。日本語なにそれ、全部英語での説明。画像認識やミニレーダでの追尾デモを行っていた。



3Dプリンターでも、精密なデティールを再現したオブジェクトを展示。、



割烹料理風のワークショップブース。



氷の3D造形プリンタ。参考出展。



Tokyo Hacker Space 電子クラスタの外国の方がいろいろおもしろい電子グッズを展示。
















































































































[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]