[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

100円均一で売っている3LEDランタンを高輝度化(白・電球色)2014/11/15 02:38:27



久々に100円均一へ出向いてみた。電子グッズも100円で色々売られるようになってきた。キャンドゥの店に置いてあった3LEDランタン。どんなものか試しに買ってみよう。



単3乾電池4本。予想はしていたが、やっぱり暗い。まあ100円(108円)で買えるものだからな。
当然(・∀・)改造するぞ!



では分解。まずは上のカバーを外す。ドライバーで止まっているわけでないので、手で簡単に開けられる。真ん中の基板は、ホットボンドでくっついているだけなので、手で簡単に外れる。
そこにパワーLEDをつける。下のネジを外して結線を確認しておいたら赤色がプラスではなかった。まあ良くある事だw パワーLEDはホットボンドでしっかりと止める。



さて、これに抵抗10Ωをパラレルで4つ使って2.5Ωにした。アルカリ電池であれば、3パラで3.3Ωにするほうが無難。この抵抗は電池の一つの部分に入れて空中配線。こうすることで、抵抗を冷やしてくれる。

光を拡散させる筒を入れるとき、ちょっとコツがいるので、反射板と筒をつけてから、LEDを接着したほうが楽かもしれない。



という訳で改造後。広い範囲で部屋を照らしてくれる。
応用として、輝度スイッチとかつけて省エネにしてもいいかもしれない。


100均ランタンをパワーLED化

今回は、いつもの白色に加え、電球色。これまたいいあんばいなのだ。オススメは電球色!
ランタンとよく合うよ(・∀・)




これでも完成なのだが、どうせなら付加機能を。暗闇でもランタンを探し出せるように、スイッチに並列に100KΩの抵抗をつけるだけで、




まるで蓄光したかのように光り続ける。計算では8年以上は光り続けているはずだ。



電球色もご覧のとおり。これがあれば、納屋などにランタンを置いてもすぐに探し出せる。
※但し、LEDのばらつきがあり、100KΩでは光らないLEDが存在したり、その逆の明るく光るLEDも存在するので、数個LEDをテストして使用すると良いだろう。



連続点灯は、10時間程度光り続ける。このケースの中身が結構空間があるので、定電圧・定電流化しても面白いだろう。



ブログでLEDだけでもこんなに紹介したんだな。



コメント

_ やまちゃん ― 2017/03/15 11:03:59

はじめまして。
参考になる記事を有り難うございます。

最近、電子工作を始めたので色々分からないことだらけで格闘している最中です。


記事中(http://airvariable.asablo.jp/blog/2014/11/15/7493097)で、

『エネループのときは、抵抗10Ωをパラレルで4つ使って2.5Ωにした。アルカリ電池であれば、3パラで3.3Ωにするほうが無難。』と書かれています。


抵抗の計算が良く分からないので、あるサイト(http://diy.tommy-bright.com/)で計算したのですが、


エネループ1.2V×3本で120mAのとき、ちょうど抵抗が2.5Ωだと分かったので、アルカリ電池でも計算してみました。


LED電圧は3.3Vで計算。

1.5V×3本で120mAとすると、抵抗が10Ωになりました。

この場合、30Ωの抵抗を3パラでつないで、10Ωにすれば良いのでしょうか?

いろいろ分からず質問させて頂きました。
お忙しいところ申し訳ございませんが、時間が許されるようでしたら、教えて頂けると助かります。

_ airvariable ― 2017/03/21 00:40:31

やまちゃんさん、コメント遅くなりました。

最近は便利な計算サイトがあって便利になったと思います。
10Ωが必要な場合は、30Ωの抵抗を3パラでつないで、10Ωにするのは間違いでありません。


私のブログの記事では実験して明るさと安全性の妥協点として採用していますが、10Ωであれば
安全に使用する事ができます。

ただ、抵抗式は電池の変化でどうしても暗くなってしまいますので、おすすめは
電流を一定にする回路がよいです。
いつかの機会にチャレンジしてみてください。

http://airvariable.asablo.jp/blog/2014/12/30/7529451

_ やまちゃん ― 2017/04/23 16:44:55

お返事、ありがとうございます。

やっと紹介いただいたページの部品を集められました(汗)
http://airvariable.asablo.jp/blog/2014/12/30/7529451

原理は理解していないのですが、取りあえず真似して作って使ってみようと思います。

ありがとうございます。

_ airvariable ― 2017/05/31 00:50:53

参考にしていただいてありがとうございました。
いつかは、もう少し図面を分かりやすく紹介したいと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
全角で「あ」をタイプしてください。Japanese language only.

コメント:

トラックバック





Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]