[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

荻窪「春木家本店」昭和6年からの蕎麦&ラーメン2014/02/22 22:20:22



以前に訪問した荻窪駅近くにある春木屋のラーメン。今回は「春木本店」でラーメンを食べてきた。漢字をよく見たらここに違いがあったのか。駅から10分位の所に位置する



以前に紹介した時は、勘違いしてしまった様で、正しくは「春木家本店」という。昭和6年から創業している。ラーメン以外にも蕎麦がある。



荻窪の春木家本店で五目そば 昭和6年創業

お腹が空いていたので五目そば大盛りを注文。ドドーンとボリューム満載!



麺は、ちぢれ麺でやや柔らかいが、上品ですっきりしたスープは、最後まで美味しくいただけた。
昔ながらのラーメンという感じである。私くらいの歳になると、むしろ好まれる味だ。



それと、この店のもう一つの目玉は「十割蕎麦」 腹一杯になったところに追加注文www
せいろを1枚注文してみた。このめんつゆの絶妙な味加減といい、蕎麦本来の味とかみ合わさって、それはもうとっても美味しい蕎麦だ。こういう蕎麦を提供するところが荻窪にもあったとは。
腹いっぱいなのに、もう一枚食べたくなった程である。また必ず訪問したい。



Windows8.1対応ノートパソコン「NEC LaVie S」購入!2014/02/23 22:41:23



今までwindows XPで粘ろうと思っていたのだが、職場ではwindows7だし、WordやExcelは全部2007でユーザーインターフェースががらりと変わっている。時代の波には逆らえない。
ということで、とうとう買ったよ! LaVie(゚∀゚) 
デスクトップ機にしようか迷ったのだが、最近のノートPCは性能がとてもいいし、グラフィックを駆使したゲームはしないので、これをチョイス。



まずは開封の儀。マウス付きで説明書はほとんどなし。windows95の時代はフロッピーディスクやら説明本やらいっぱい付属していた時代があったな。リカバリー領域があるので、初期設定にすぐ戻せるし、バックアップDVDを予め作っておくこともできる。



ばばーん(・∀・)!!! 結構存在感がある。テンキーがあるのでとっても打ちやすい。
Windows8.1はhomeにしたが、家庭用で使うには十分。今あるXPとネットワーク構成が普通にできる。


Windows8.1パソコン購入

セットアップはマイクロソフトのアカウントが必要。今まで使っていたhotmailのアカウントをそのまま利用した。使えるようになるまでには1時間も掛からない。無線LANは、LAN側のAOSSボタンを押すだけでお手軽認識。

右側に出てくるバーらしきものは、チャームというバーで、ここはよく使う部分。一応画面タッチはできるが、手がだるくなるし、液晶をなるべく触らないように、win+Cキーでアクセスしている。



マイクロソフトオフィスは、このカード裏に記載されているプロダクトキーを入れると勝手にアクティベーションして使えるようになる。



ワード2013を立ち上げてみた。今までの操作とかなり違っているので、最初は躊躇するだろう。
マイクロソフトオフィスは値段が高いので、キングソフトのマイクロソフト互換品も考えたのだが、仕事で技能として習得するには、やっぱり新しいソフトに慣れるしか無いかなと考えて、オフィス入りのを購入。ソフトが何もなければパソコンは結構安く買えるんだと思った。



Windowsでは伝統的で、最初からインストールしてあったマインスイーパーやソリティアは、別途マイクロソフトストアからダウンロードしてインストールする。マインスイーパーは派手な演出になったが、ゲーム自体はwindows初期から全く変わらないw

徐々にデスクトップの作業を、このパソコンに移行していくとするか。マイクロソフトパワートイズの昨日があればいいんだけどな。

その他、windowsの操作系自体も色々変わっていたので、丸一日操作に慣れるまで時間がかかった。使い続ければ慣れるだろう。windows3.1や95の時代を思い出した。



勤めてから1ヶ月経過2014/02/28 23:59:13


1ヶ月終了

就職してから、無事一ヶ月を終えた。シールドルームという金属でできた部屋にこもり、製品を評価する仕事をしている。試行回数を増やして立ちながらの作業は中々体力を使うが、今までの設計知識を役に立てることができる仕事でもある。

設計用のCADは、今までOrCADを使っていたのから、がらっと代わって図研のCADシステムを使用するので、暇な時間を見計らって簡単な回路を書いて練習。実際には、バージョンコントロールするファイルシステムでグループ作業になるので、まだ説明が必要ではあるが、編集機能さえ覚えれば後は早いだろう。

1ヶ月もすると、人と交流もあって、東京の裏路地の安い定食屋などを教えてもらったり、昼に混んでいると思っていたエレベータは、時間をずらすと空いている事を知った。

また、派遣の方々は自動車関係、民生、産業など各方面からのエキスパートな人が多い。私の様な社員から派遣に移った人も少なくない様だ。

朝は会社へ30分前に到着するようにリズムができた。通勤電車は朝の混んだ電車でも、数本遅らせると意外と空いていたりする。電車の中では、ネットで試験勉強ができるサイトがあったので、4択問題をそれで勉強している。記述式の勉強は、集中が必要なので、さすがに土日を利用するが、通勤時間の往復1時間を勉強に割り当てられるのは大きい。

ちなみに、そのサイトはこちら。電波が弱くなったりしてたまに問題数がリセットされてしまう事があるが、数をこなしていけるので、とても良い。また暗算などを強いられる事になるので、暗算力を養う事もできる。

こちらがそのサイト。基本情報や応用、他の高度情報処理がスマホやブラウザで勉強できる。

ブログの更新数は試験が終わる4/26以降に増やしていきたいと思う。






Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]