[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

伊勢鳥羽志摩の「冷やし伊勢うどん」を頂く2013/05/31 14:51:04

新食感!冷やし伊勢うどん

前回は伊勢鳥羽志摩の「伊勢うどん」を頂いてとても美味しかったので、味をしめて今度は冷やし伊勢うどんを注文してみた。試食なので2食にしたが、それでも送料無料で500円と破格値である。

伊勢の冷やしうどん

数日後、メール便で到着。冷やし専用つゆと麺はどんな感じだろう。早速つくってみるか。茹で時間は3分。あつもりとの違いは、その後水でぬめりを取りながら冷やす所。冷水に冷やしすぎると締まりすぎて伊勢うどんのふわっとした食感が損なわれるそうだ。

ネギ鉢

薬味はしょうがと錦糸卵か。そういえばネギ植えていたな。なんだか細いんだけど使ってみるかw

ネギをまな板に

市販の万能ねぎと比べると細い。まあ、ネギの味はするのでコレを使うことにしようw

伊勢冷やしうどん完成

完成!! 早速食べてみる。

どれどれ、ずずずずず~~~~~    (・∀・)パァァァァァァ   やわらか~い 新食感!!!

   前回と同じ感想やん (´・ω・`)

前回はアツアツの柔らかいうどんに、甘めのタレで、卵を絡めて食べるスタイルだが、これはふわーっとした食感に、しょうががマッチした夏向きの味。伊勢うどんってやつは硬いだけがうどんじゃないよと言わんばかりの新しい食感だ。値段も安いし賞味期限が生麺なのに常温で2ヶ月も持つので買い置きしても良いだろう。

[PR]【メール便送料無料】【夏季限定】伊勢名物冷やし伊勢うどんこだわりの手打ち式麺とさっぱり2個
[PR]【メール便送料無料】【夏季限定】伊勢名物冷やし伊勢うどんこだわりの手打ち式麺とさっぱり4個
[PR]伊勢志摩特産横丁




[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]