[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

第二種電気工事士 技能試験対策中2012/06/07 18:33:29



今朝は11回目の通院の日。10;30に行ってきて1時間半待ち、1分の問診で薬もらって帰宅。待合室ではDSで英語漬けを音無でやって暇を潰せたけど、待合室の人たちはイライラしていたみたいだ。薬は前回と同じ。この薬は新薬なので、2週間を超えて処方できないそうで、しばらくは薬をもらうだけの通院。レントゲンもナシ。確かにこの薬は良く効く。でも対処療法なので痛みを取るだけである。骨が正常になるまで続ける。備忘録:次回6/21木曜10:00~

さて、第二種電気工事士であるが、一ヶ月後に発表のある筆記の合格発表を待たずして技能試験の対策にかかる。13問は既に公式より公開(pdf)されているので、条件や長さが変更されるものの、全部を練習しておけば何とかなるはず。

と思って、複線図を書いてやってみた。圧着端子はもったいないので差しこみコネクターを代用し、IV線もVVFケーブルの中身で代用。40分もあれば楽勝じゃない? (´ー`)

早速工事開始。複線図を書いて、それを見て。おおう、あっぶねー ストリッパーで手を切るところだった。おっとおおおお 差しこみコネクターは目では無いぞ。 慣れないでスピードをあげようとすると危険。

第二種電気工事士技能試験対策中

配線を終えてストップウォッチを見る。
え? こんなにかかるの? ((((;゚Д゚))))
しかも、コンセント、アースターミナルをミスった (ノ∀`)

なんて涼しい顔していられないw 13問中で結構簡単な分類で制限時間残り3分とは。
アウトレットボックスなんて出た日には、もうダメポ(´・ω・`)
まあ、何にでも甘く見るなという教訓でもあるね。しっかり対策シル! (`・ω・´) オレ

これはちょっと本気で練習しよう。あと51日あるので、一日課題をペースにやっていくことにする。
私の持っている本は電波新聞社のものだが、これはかずわん先生という有名な方の解説本らしい。本の大きさも手頃で、具体的な寸法の出し方もわかり易かったからいいなと思っている。
かずわん先生のサイトもある。ちょっと見たが、かなりわかりやすく解説されているので、こちらもひと通りチェックしようと思う。

あと、以前にも紹介したかもしれないが、こちらのサイトも具体的な事が書いてあって、参考になる。試験は夏なので、タオルとか持っていったほうがよさそう。







Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]