[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

花粉症の季節2011/03/10 23:56:00


花粉症対策グッズ

 春なのに憂鬱な季節が到来。2008年から発症し、今年で4回目の花粉症である。去年の今頃も花粉で酷くなっていったのだが、今年も同じ時期から目がかゆく、夜中は鼻がつまって息苦しくて寝不足になる。通勤中は防護用めがねをかけないと、涙で前が見えなくなる程である。

 去年の薬が少し余っていて期限前だったので、とりあえず服用しているが、薬が無くなるのも時間の問題。クラリチン(ロラタジン)はよく効くが、日本では処方のみ。市販薬なんて最近のは効いた試しがないので、処方箋を書いてもらうとしよう。
~前略~ 6年前にスギ花粉が大量飛散した際、第一生命経済研究所は、経済的な損失を5000億円~7000億円と算出した。マスクや空気清浄機といった対策商品の売り上げによる特需も400億円~600億円と試算したが、損失額には、はるかに及ばない。
 関連医療費も、政府の推計では2800億円を超えている。
 スギ花粉の飛散を減らす、という根本対策の強化が重要だ。
 スギは戦後、住宅用木材として大量に植林された。これが大きく成長して、花粉を大量に作り出す状態になった。今や、日本の森林の2割近くを占めている。
 政府は、花粉が少ないスギを育成し、既存のスギが伐採された後に植林する施策を進めている。
 ただ、植え替え用の少花粉スギは、全国で年間に植林されるスギの6%にとどまる。この事業の政府予算も年間2億円足らずだ。
 参院予算委員会では、自民党議員が、政府の花粉症対策は現状では不十分として、予算の大幅な増額を要求した。
 林野庁は10年間で少花粉スギの苗木を今の約10倍まで増産することを目指している。まずは、これを加速すべきだ。
 同時に、少花粉スギへの植え替えを促進するため、林業の振興にも本腰を入れねばならない。現状は、安価な輸入木材に押されて国内の林業は衰え、各地の森で既存のスギが放置されている。
 スギ花粉症被害が深刻な東京都のように、スギの植え替えを含めて、直轄で森林資源の管理に乗り出した自治体もある。こうした取り組みを全国に展開することも政府は検討すべきだろう。(2011年3月7日01時08分 読売新聞)

 第一生命経済研究所の試算(pdf)だと、患者が花粉症対策に用いる費用は639億円に上るが、シーズン中の外出などを控えるために、1~3月の個人消費が7549億円減少する(資料2ページ)という驚愕のマイナスである。杉を植え替えるのも、たったの2億円。事業仕分けの弊害だな。

 来週日曜日は、TOEICがあるので、この薬は温存しておこう。

IE9の公式版は3月14日ダウンロード開始 しかし・・・2011/03/11 04:04:31

IE9の公式版は3月14日ダウンロード開始 しかし・・・
IE9の公式版は3月14日ダウンロード開始
IE9の公式版は3月14日ダウンロード開始――Microsoftが発表 Microsoftが、次期Webブラウザ「Internet Explorer 9」公式版を3月14日にリリースすると発表した。
2011年03月10日 07時32分 更新 IT media News
 ほう、IEもバージョン9か。しかし、このバージョンからXPをバッサリと斬ってしまったのは痛いな。Firefoxもバージョン更新を繰り返した結果、軽快さが失われ、今となってはイマイチかな。サイトによって一部の文字化けとか、動作がおかしい時があるものの、軽くて使い易いグーグルクロームに軍配があがる。

追記
「Internet Explorer 9」正式版が公開、日本語版は地震の影響で公開延期
米Microsoftは米国時間14日、最新ウェブブラウザー「Internet Explorer 9(IE9)」の正式版を公開した。対応OSはWindows 7/Vista。英語版など各国語版が公開されているが、日本語版については地震の影響により公開が延期されている。~後略 クラウドwatch impress 2011/3/15 13:00
IE9 download here

東日本大震災の情報・支援リンク2011/03/11 14:46:18

2012/6/12 このページについて、一定の機能を果たしましたので、トップページからのリンクを終了しました。なお、日付時間は、東日本大震災の発生直後の時間に設定しています。

エアーバリアブルブログでは、東日本大震災のボランティアの一環として、アサヒネット義援金窓口を通して毎月定額寄付します。実施期間は2011年4月より、当面の間継続して行います。 

※独自調査による信用のあるサイトを掲載しておりますが、リンク内容につきましてはご自身の判断のもと、ご利用をお願い申し上げます。また内容によって速報値を使用しているものもあることをご了承下さい。リンク内容は公式・私設が混在しています。
■情報系(安否情報・災害情報・道路・炊き出し)
被災地向け情報 携帯サイト

★共通
★関東
計画停電検索 mnakajm氏作成

■原子力関係・モニタリングサイト
ナチュラル研究所ガイガーカウンタ東京都日野市(ガイガーカウンター公開)


ドイツ気象庁 放射性物質飛散予測マップ
Weather Online(イギリス) ヨウ素131気流予報

 ※水道局処理内のと、蛇口出力では多少結果が違うので注意
 ※福島大学放射線計測チームによるデータ

■その他※内容は自己責任でお願いします。
単3電池から単1電池を作る方法(単2も出来る) (dendo Blog for avis)
武田邦彦 (中部大学)のホームページ(原発について日々淡々と説明)
副島隆彦 (現在の福島原発の近くまで行ってレポート)

東北地方太平洋沖地震発生M8.8過去最大規模地震→M9.0に修正2011/03/11 15:40:16

ウエザーニュース地震情報によると、M8.4


災害用リンクはこちらにまとめました。随時追加します。

11日午後2時46分ごろ、三陸沖を震源とする地震があり、宮城県北部で震度7、東京23区でも震度5強の揺れを観測した。
東北で震度7の地震 M7.9
取り急ぎ存在表明。

ウエザーニュース地震情報によると、M8.4

現在の発表は地震規模はM8.8 福島・相馬で津波7.3メートル


鉄道コム
日本道路交通情報センタ
フライト情報
列車運行情報(関東)
東京メトロ運行状況

Google東北地方太平洋沖地震情報
NHK公式Ustream
東北地方太平洋沖地震@ウィキ
宮城県県内避難場所

災害用リンクはこちらにまとめました。随時追加します。

2011/3/12 13:12 NHKによると国内観測史上最大M9.0を記録

M8.8から9.0に変更 東日本大震災、気象庁 2011年3月13日13時0分 asahi.com

追記:ブログを読み直すと、去年の9月末に強い地震があった事を書き留めてあった。こういうのは兆候と捉えるのが正しいのかもしれない。

東北地方太平洋沖地震発生 都内は交通マヒ2011/03/12 02:36:38


東北地方太平洋沖地震発生 都内は交通マヒ

地震は突然襲ってきた。揺れているときは非常に強い地震で、机の下に潜ってやり過ごした後、事の大きさを知ることになる。液晶モニタや測定機材などは倒れており、棚からも重い箱が落下していた。一部の天井の石膏ボードの粉が降り注ぐ。幸い自分の会社にけが人は出なかった。
テレビで災害の情報をとり、各地の悲惨な状況を知った。



大きな余震に怯えながらも、飛散した物を片付け、テレビやネットを注力。正直こんな状況では仕事は無理だ。夕方会社を出る。何人かは遠いので会社に居残るとの事。
私と方面が同じ同僚と移動開始。ビルのエレベータは当然停止。ビルの最上階から非常階段で1階まで降りる。


封鎖された地下鉄

既に首都圏交通は完全マヒ。携帯電話は繋がらない。街路にある公衆電話に列が出来ていた。



封鎖されたJR線(市谷駅)

途中のJR線は動く気配は全く無い。ここでそばを食べる。色々な飲食店は列をなしていた。

歩いて新宿まで2時間。新宿で休憩中、一部の地下鉄が動き始めたとの情報があり、改札前で1時間程待っていたら運転を再開した。なんとか駅まで帰ることができ、そこからバスを使う事が出来た。

バスはピストン輸送でドンドン人を運んでいく。道路は車でスタック。バスの窓を眺めると、歩道はもうすぐ0時なのに、大勢の方が歩いていた。



 家に着いたのは、会社を出てから5時間が経過していた。これだけの揺れがあったのだから、自分の所ももっと物が散乱しているかと思ったのだが、ガスが安全装置で止まっていた事と一部の物の落下やロッカーが開いた事以外は、さほど酷い状態ではなかった。

 最初は、この部屋がそんなに揺れなかったのかと思ったのだが、ロッカーを固定している金具を見ると、木ネジが一つ飛び、グニャグニャに曲がっていた。もし、これが無かったらこのロッカーは倒れていたかもしれない。日頃からの災害に対する意識は忘れない事が大切だと改めて思った。

今は家で椅子に座ってテレビを観ているが、夕方の突き上げる余震が揺れていないのに、その感覚が残っている。揺れて机に潜っている時、正直生きた心地はしなかった。本当に無事で良かったと心から思った。自然の力には人間は無力だ。

東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた方々の見舞いを申し上げます。

3月13日(日)第161回TOEIC公開テスト実施に関して中止2011/03/12 16:44:12

TOEICテスト中止 3月13日(日)第161回TOEIC公開テスト実施に関して
この度は第161回TOEIC公開テスト(2011年3月13日)にお申し込みくださり、誠にありがとうございます。
2011年3月13日(日)実施予定の第161回TOEIC公開テストは、東北地方太平洋沖地震の影響のため、全国277会場すべての実施を中止いたします。今後の対応については追ってご案内いたします。
ご不明な点は、3月14日(月)以降、<本件に関する専用お問い合わせ先>までお尋ねください。
※試験会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
※お問い合わせの際には電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないよう お願い申し上げます。
その他に、ネットショッピング(楽天、西友ネットスーパー等)もキャンセルもしくは出荷取りやめを行っている模様。

※追記 3月13日(日)第161回TOEIC®公開テスト中止に伴う対応について
第161回TOEIC公開テストは、日程変更して実施することはいたしません。 受験料につきましては全額返金いたします。
また、お申し込みいただいた方全員に「第161回TOEIC公開テスト申込証明書」を発行いたします。本証明書は、中止となった第161回TOEIC公開テストにお申し込みいただいていたことを証明するものです。就職・進学等の目的で第161回TOEIC公開テストの公式認定証が必要だった方は、ご活用ください。
手続き方法につきましては、第161回公開テスト申込時に登録されたご住所宛に、準備が整い次第ご案内を発送いたします。 転居等により、登録のご住所に変更がある方は、郵便局に「転居届け」をご提出ください。
なお、次の162回については受付中との事。

100均を利用したLEDスタンド2011/03/13 21:01:52


100円均一のUSB充電器とUSBのLEDライトを組み合わせる

輪番停電に備え、照明は長時間使えるLEDライト式のを用意しておくと良い。昔ながらのローソクを使用するときは、地震で出火する可能性もあるので、オススメはしない。

上の写真は、100円ショップにおいてある単三乾電池2本でUSBチャージャーとする5Vが得られるもの。これに、同じく100円ショップで売っているUSBから電源をとるLEDフレキシブルライトを組み合わせるだけで、実用スタンドの完成だ。


100円均一のUSB充電器とUSBのLEDライトを組み合わせる

これで約80~90mA(実測値)なので、仮にマンガンの1000mAhの電池としても11時間、アルカリの2000mAhなら22時間以上の連続使用が可能だろう。このユニット、電池の総容量がトータル0.6Vまで使えるので、実際はもっと点灯しているだろう。ニッケル水素なら完全に放電しきるまで使えるので、充電電池がよい。

なお、使用しないときでも1mA程度の無駄な電力を消費するので、小まめに電池を抜いた方がよい。


計画停電情報2011/03/14 00:10:24


NHKより、第1グループの第一回目計画停電保留 3/14 8:00
電力供給状態により、予告無く実施される可能性あり



引用開始↓

緊急逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて

明日(3月14日)の当社サービスエリアの計画停電につきましては、以下の、お客さまのお住まいの支店エリアをクリックしてご覧下さい。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


※アクセス集中により、つながりにくい場合がございます。その場合は、時間をおいてからアクセスください。
栃木茨城群馬千葉神奈川東京埼玉山梨静岡

なお、停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。
 第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30 / 第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00
 第3グループ 12:20~16:00 / 第4グループ 13:50~17:30/ 第5グループ 15:20~19:00

(ご注意事項)
 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
 ※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
 ※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。



↑引用終了



計画停電情報が錯綜している状態。計画停電中はATMも止まる可能性(NHK)
計画停電情報の情報はGigazineが最新を追いかけている模様


計画停電になると抑揚ポンプが動かない所もあるかもしれません


停電になると、マンションの水道抑揚ポンプも止まるかもしれない。水の確保もしておき、冷蔵庫には物を詰め込むか、溶けてもいいような状態にするなどの策を講じた方がよいでしょう。

計画停電検索 mnakajm氏作成


日本のマスコミが報道しない海外の報道実態2011/03/14 01:59:37

Japan crisis 'worst since WWII' 『第2次大戦以来最悪の』日本危機
という英語のタイトルが掲載されている。

BBCニュースの記事



BBCニュースの記事





豪外相、日本政府は事故の説明を=福島原発事故
 【シドニーAFP=時事】オーストラリアのラッド外相は13日のテレビ番組で、福島第1原発1号機の爆発事故について「われわれや国際社会は(事故の)詳細な状況について、早急な報告を必要としている」と述べ、日本政府に国際社会への迅速な説明を求める考えを示した。
 (2011/03/13-11:29) 時事.comより


ren4がこんな事言っていた事を思い出した。

>『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
>『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』

政治家の言う事ほどアテにならないものはない。万人単位で人が亡くなっているのに。。。


個人のガイガーカウンター実況放送紹介2011/03/15 20:55:04

個人のガイガーカウンター実況放送

福島第一原発の事故で神経を尖らせている方も多いことであろう。ただ、ヨードチンキやイソジンなどを服用するなどとかデマが流れているので、こんなときでも冷静に対応を。

所で、Ustreamで個人のガイガーカウンター実況放送を立ち上げている方がいるので、紹介しておこう。

Stream videos at Ustream
概算として100 CPM が約 1 マイクロシーベルト/h
120CPM = 約 1マイクロ シーベルト/hour

私設ガイガーカウンターUstream(大田区)
上記グラフ
ナチュラル研究所ガイガーカウンター東京都日野市
放射線計測サイト(BIG-server.com)(北海道札幌市)
ガイガーカウンタ(守谷)
装置は、電子工作で有名なストロベリーリナックスが販売しているガイガーカウンターキット完成品)を使ったものだ。

現在は残念ながら購入が出来ない状態となっている。測定器としては簡易なものであるが、何からの目安にはなれると思われる。

ガイガーカウンタキット・完成品に関して電話を多数いただいておりますが既に完売となっております。次回の入荷までは1ヶ月以上かかります。電話回線がふさがってしまうためガイガーカウンタの問い合わせはご遠慮くださるようお願いします。
ストロベリーリナックスより引用。

身近な物で簡易ガイガーカウンターも製作可能だそうだ。
日本ガイシ提供1999年2月号/手作りセンサーで、放射線をキャッチしよう

Gigazineがまとめたモニタリングサイト 2011年03月16日 17時18分43秒 日本各地の放射線量がわかるサイト「放射線監視モニタまとめ」

東北地方太平洋沖地震関連災害用リンク




Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]