昔の作った曲をアップロードしてみた ― 2010/06/27 23:11:20
昔作曲した曲を使ってyoutubeのステレオアップロードが出来るかテスト。
アップロードは3分ぐらいで終了した。
像と音声併せて350kbps以下にすればよいという事なので、327kbpsでアップロードしてみたが、最初はやっぱりモノラルなんだな。時間が経てばステレオで再生してくれるであろう。
それはそうと、この前のスピーカの製作でアップロードしたのがモノラルだったが、先ほど再生したら、ステレオになっている。これは580kbps以上だから、仕様が変わったのかもしれない。最近は新着を文字化けメールで送ってくるしyoutubeは良く分からない事が多い。
コーデックチェック&リネーム&MediaWiz系補助ツールで調べたら、最初からモノラルだった orz
気を取り直して再度作成したら、音質は悪いものの、一発でステレオアップロードできた。
それにしても本腰を入れた作曲から随分と遠ざかったな。中々時間が取れなくなると曲もどうしても作れなくなってしまうんだなと思ってしまった。また作りたいな。
アップロードは3分ぐらいで終了した。
それはそうと、この前のスピーカの製作でアップロードしたのがモノラルだったが、先ほど再生したら、ステレオになっている。これは580kbps以上だから、仕様が変わったのかもしれない。最近は新着を文字化けメールで送ってくるしyoutubeは良く分からない事が多い。
気を取り直して再度作成したら、音質は悪いものの、一発でステレオアップロードできた。
それにしても本腰を入れた作曲から随分と遠ざかったな。中々時間が取れなくなると曲もどうしても作れなくなってしまうんだなと思ってしまった。また作りたいな。
最近のコメント