自分のアサブロにGoogle検索を追加して記事を簡単に探せるようにする方法 ― 2010/02/12 00:11:03
そこで、Google検索をカスタマイズしてアサブロの上か下に貼り付けてあげれば、たちまち記事を簡単に検索できるようになる。 管理画面に入って、HTMLカスタマイズの部分に、以下のコードを追記する。
<CENTER>すると、
<FORM method="get" action="http://www.google.co.jp/search">
<TABLE bgcolor="#FFFFFF"><tr valign=top><td>
<a href="http://www.google.co.jp/">
<img src="http://www.google.com/logos/Logo_40wht.gif"
border="0" alt="Google" align="absmiddle"></a>
</td>
<TD width="315">
<INPUT type="text" name="q" size="34" maxlength="255" value="">
<input type=hidden name=ie value=UTF-8>
<input type=hidden name=oe value=UTF-8>
<input type=hidden name=hl value="ja">
<INPUT type="submit" name="btnG" value="Search"><font size=-1><br>
<input type=radio name=sitesearch value=""> www
<input type=radio name=sitesearch value="http://airvariable.asablo.jp/blog/" checked> Blog
</font>
</TD>
</TABLE>
</FORM>
</CENTER>
このような、自分専用の検索ができるようになる。既に下の方にBBSやホームページも検索できるGoogle検索を実装している。コードは自分のアサブロに合うように変更すれば良いだろう。アサブロユーザーは、 上のhttp://airvariable.asablo.jp/blog/を変えればOKだ。 centerとか色々やっているが、HTMLエディターなどで変形させても良いだろう。但し、アサブロはUTF-8でないと検索が正常に動かない。また、これを別のBBSやホームページ、ブログなどで流用する場合は、Shift_JIS(一般的なホームページ)やEUC-JP(したらばBBSなど)などに変更する必要がある。
これを実装することで、過去のアサブロの記事を簡単に探せるので、訪問者にも嬉しい機能であるのは間違いないだろう。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。