[][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]

過去の記事の検索が簡単にできるよ (・∀・) 例 ランチャー9
カスタム検索

しつこい夏風邪2009/08/02 07:18:00

中々直らなかった風邪も峠を越えた
出張が終わってからも、風邪が一向に良くならず、汚い話だがタンや鼻水がずっと黄色くて、気管支もゼンソクぽくなり、最後は喉がひりひりして、食べ物を飲み込むと痛みが走り、喋る度に咳き込む状態が続いていたので自宅で安静にしていた。

とにかくやる気が起きない。そして凄く眠い。幾らでも眠れる状態であった。土曜日に予め注文した物が届いた物にすら興味を示さず、薬を飲んで、ひたすら寝るのみであった。そんな風邪も、ようやく喉の痛みが和らぎ始め回復しつつある。お腹が空いたのでご飯でも焚こう。

風邪って注意しても引くものは引く。

ストロベリーリナックスで色々買ってみた2009/08/02 08:26:59

「アルドウィーノ」っていうイタリア製マイコンボードを買ったヨ
「アルドウィーノ」っていうイタリア製マイコンボードを買ってしまった。マイコン野郎ならば、やらないわけにはいかないよな。この「アルドウィーノ」って発音が、聞き慣れない言葉なので頭に入らない。「アルドなんちゃら」ってとしか思い出せないのだ。頭が固くなってきたか?
アルドウィーノ基板と解説本
日本語訳バージョンは本のページの半分にリファレンスを収録している。USBはゴッツいのが付属。価格だけに仕方ないのだが、miniタイプだと良かったよな。本を見ると、LEDを直接ポートに差し込んでいるが、抵抗は要らないのか?と思わずツッコミを入れたくなる所が何点かあった。

というわけで、今回はストロベリーリナックス社より通販で色々注文してみた。ちなみに、この会社の代表者はトランジスタ技術でも頻繁にお目にかかる方である。
ジャンプワイヤー15センチ70本1セット
ドドーン!!!ストロベリーリナックス社が販売しているジャンパーワイヤーが15センチ70本で破格の400円なので買ってみた。新品は靴屋さんの匂いがするがケーブル材質がとてもしなやかだ。一本6円未満?安い!! 秋葉原で回ってもこれは手に入らない。
ジャンプワイヤー70本の先端拡大
先端は専用のプラスチックで覆われ、 端子は手で曲げられないほど硬く、リード線は一つ一つボンドで固定されている。
ジャンプワイヤー比較
サンハヤト製のジャンプワイヤーとこのジャンパーワイヤーを比較してみた。長さがサンハヤトの方より長い。端子の胴回りも太い。サンハヤトのは良く出来ているが、価格が6倍も違えば個人なら70本の方を買うだろうな。
種類は7種類各10本
電線は7種類10本ずつ、計70本だ。
適当なケースにしまってみた
ちょっと固めの適当なケースにしまうと使いたいときにすぐ使えて良いだろう。
ジャンプワイヤーをブレッドボードに差し込んでみる
隣との干渉もなく(厳密にはちょっと太めなので一直線とまではいかないが)、電線が凄くやわらかい電線なので、配線が非常に行いやすい。これはすぐに在庫がなくなる商品なので、ある時には即注文した方が良いだろう。
ドデカ表示のキャラクターLCD
あと、キャラクターLCDも購入してみた。有効表示部分が広いので、とても大きく見えるとの事。LCDは半透過であり、後ろからバックライトを当てる事もできる。3.3Vで動作する。コマンドもSC1602B互換であるが、インターフェースがI2Cなので、それ専用にプログラムをする必要がある。値段はやや高めだが、今後の傾向を考えると動作くらいさせておこうかなと思っている。
ストロベリーリナックスLCメータキット
他に、私が初挑戦となるサーボモータと、I2C液晶も購入した。在庫ありの物件なら、すぐに納品されるのが嬉しい。そして、LCメーターとかガイガーカウンターなど、この店にしかない部材があるのも魅力だ。

ストロベリーリナックス社

[PR] Arduinoをはじめよう
[PR] Arduinoをはじめようキット

ハンダ付けを改善してくれる凄い奴2009/08/02 18:12:28

コテ先がもうボロボロでハンダが乗らない→でもアキラメナイで!
もう10年以上も使っている半田ごてであるが、最近鉛フリーの半田を使い始めて、コテ先に半田が乗りにくくなる。スポンジでぬぐっても すぐに半田が付きにくくなる。
チップリフレッサー登場!
そこで、これをある程度改善してくれるものが、Tipリフレッサーである。これは黒くなったこて先を活性剤の働きで還元した後、スズで再コーテイングし、はんだの「のり」を復活させてくれるのだ。
暖めたコテをこの中に入れてこすり付けると
(随分つかっているので、このような状態になっているが、買ったばかりでは、もっときれいなスズの色をしている。)
暖めたコテをこの中に入れてジュージューと擦り付け、こて先をコテ台のスポンジできれいに拭い取ると、
コテ先の半田のノリが復活!!
なんということでしょう。
この様にコテ先が復活するのである。(写真は一切加工していません)コテ先の交換より、このチップリフレッサの方が有効だろう。鉛フリーハンダをよく使用する人にとっては是非使って欲しいアイテムだ。

[PR]はんだオプショングット チップリフレッサー BS-2(BS2)




Google
www Blog HP BBS


air_variableサイトをまとめて検索 
カスタム検索
[][admin][mobile][Homepage][BBS][Blog][YouTube][asablo]