【韓国出張】出国手続きから日本へ(最終) ― 2009/06/07 16:32:59
「カバンの中身をあけていいですか?」ん?何か凶器になるものでも入っていたか?工具のドライバーセットはスーツケースに入れたし?
「ペットボトルはだめですよ」やっちまったぜw 朝にジュースを入れたままだった事をカバンを開けて注意されるまで忘れていた。ほんとにうっかりしていた。 出国審査が済み、まずは朝食という事になった。
インチョン国際空港は、2007年開業した比較的新しい空港である。ショッピング街はどれも新しい。それにしても最近の空港の建物は設計が標準化していて、どの都市へ行ってもさほど大きな違いは無くなってきている。
まずは朝食を食べよう。私はキムチうどんと太巻きを頼んだ。約740円位。そしたら、なにか見慣れない装置を渡される。注文した品物が出来上がれば、音と表示で知らせるそうだ。5分後050-3と表示されたので、注文の品を受け取りにいった。3番受け取りのオーダー50番という意味なんだろう。
朝にしては、随分と量があるじゃないか。太巻きは余分だったか?キムチの辛さがじわじわ効いてきて、食べ終わる頃には額から汗が出ていた。食べ終わった後はマクドナルドでアイスコーヒーを飲みながら仕事の最後の打ち合わせを行う。
一息ついたところで、お互い30分程自由時間とし、私はショッピングモールをぶらぶら散歩してみた。折角の韓国なので、今回はチャンジャと韓国ノリを買っていくことにしよう。店員は全員日本語が話せると思ってもよい。
帰りは更に人がいない。待合ロビーはガラガラだ。アシアナ航空の制服と似たようなものを見たと思ったら、2005年愛知万博のアテンダントの服に素材がよく似ている。ところで、韓国も梅雨はあるとの事だ。時期は7月中旬位で、日本より後である。
シートベルトのサインが消えた頃に、もう料理の準備が始まった。え?料理でるの?おなかが空いていないんだが。まあ、無理して全部食べる事もないし、ちょっとだけ食べようっと。
ご馳走様でした(爆)まじ太るぞwwwwwwなんでこんなにうまいんだよ!!w アシアナ航空の機内食は歪みねえwwww
変わった調味料といえば、レッドペッパーチューブ。一見辛そうだが、全部入れてちょっと辛い位のもの。※コメントで、このチューブはコチュジャンと教えていただきました。ありがとうございます。
これを混ぜて食すと、ウマーなのである。味までお伝えできないのが残念である。
帰りの便は行きよりも偏西風の関係で早く到着する。あっという間に日本に付いたという感じだ。韓国旅行は、買い物よりも現地で楽しむ方が面白い。 着いたときは日本は雨。私はこのまま報告書やら仕事の続きで都内の会社まで直行するのであった。
~ 6/3~6/5韓国出張旅行 完 ~
※韓国出張旅行記は今回で終了です。
[PR]
[PR]大泉物産のNO.1売れ筋商品★チャンジャ500g
コメント
_ 通りすがり ― 2009/06/08 18:02:08
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
最近のコメント